1,800円以上の注文で送料無料

インディペンデントな働き方 「サラリーマンの呪縛」を解き放つ、7つの人生戦略
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-28

インディペンデントな働き方 「サラリーマンの呪縛」を解き放つ、7つの人生戦略

藤井孝一(著者)

追加する に追加する

インディペンデントな働き方 「サラリーマンの呪縛」を解き放つ、7つの人生戦略

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三笠書房
発売年月日 2018/12/07
JAN 9784837927570

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

インディペンデントな働き方

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/02/08

・国を挙げて副業をすすめる。実はこれは「これから先、~今までのように国が生活を保障することは難しくなりますよ。自分の力で収入源を見つけておいてくださいね」というメッセージ。 ・企業が副業を認めるということは「いつ首にしても文句をいうな」ということでもある。 ・AIの当面の役割は「...

・国を挙げて副業をすすめる。実はこれは「これから先、~今までのように国が生活を保障することは難しくなりますよ。自分の力で収入源を見つけておいてくださいね」というメッセージ。 ・企業が副業を認めるということは「いつ首にしても文句をいうな」ということでもある。 ・AIの当面の役割は「人間がやりたくないことをやる」という範囲にとどまる。 ・「何をやっていいのか分からない」という状態は、「意思」という人間を人間たらしめている部分が欠落。 ・起業で成功した人たちに共通することは「自分の好きなことを誰かに話し、アウトプットし続けた」ということ。 ・稼ぎのネタ:  1)好きなこと 2)得意なこと 3)必要とされていること ・好きなことファースト! ・受講者のほとんどは、週末起業を始めない。 ・投資は「使った額以上のものを回収する経済活動」  消費は「使ったら、使いっぱなしの経済活動」 ・「自分棚卸シート」 ・仕事に関しては「1か所ずらしてみる」のも起業のヒントになる。 ○始めるのは簡単。続けるのが大変。 ・本には先人の「知」が詰まっている。読めば読むほど、自分の血肉となる。 ・立場が上になるほと「人から教えてもらう機会」が減る。(だから本から学ぶ) ・読書の量を増やすと、世の中の原理原則・パターンが見えてくる。 ・朝いちばんで思いっきりアクセルを踏む。これがモチベーションとパフォーマンスを高めるポイント。 ・生産的な活動を送るために最も必要なのは健康。 ・ドリームキラーからは「距離を置く」 ・起業家として独り立ちするために必要なのは「背水の陣」を敷くこと。 ・週末起業としては上手くいっていたのに、サラリーマンを辞めて起業したとたんに失敗してしまう人の特徴、その最たるものは「天狗になってしまう」こと。 ○独立当初(2005年ごろ)週末起業フォーラムでお世話になっていたころ、藤井さんに、「上手くいっている起業家の共通点は?」と訊いたら「請求書を早く出してくる」と即答されました。その時は「え!?」と思ったけど、今なら「まさにそう!」と思います。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す