1,800円以上の注文で送料無料

生き方は自分で決める、そして逝き方も 医療・介護・地域を見直す
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

生き方は自分で決める、そして逝き方も 医療・介護・地域を見直す

堀田力(著者), 藤本武司(著者), 森本清美(著者), 佐藤卓利(著者), 立命館大学社会システム研究所(編者)

追加する に追加する

生き方は自分で決める、そして逝き方も 医療・介護・地域を見直す

定価 ¥1,980

220 定価より1,760円(88%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/11(金)~10/16(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 晃洋書房
発売年月日 2018/11/20
JAN 9784771031159

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/11(金)~10/16(水)

生き方は自分で決める、そして逝き方も

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/10/20

人生100年時代 、あなたも住み慣れた自宅で 最期まで自分らしく暮らしませんか? もはや高齢者を家族だけで支える時代ではありません。 「生きていることは素晴らしい」と言える高齢社会を実現するために、 医療・介護の専門家の支援、そして高齢者の生活を支える地域づくりの仕組みを 実現し...

人生100年時代 、あなたも住み慣れた自宅で 最期まで自分らしく暮らしませんか? もはや高齢者を家族だけで支える時代ではありません。 「生きていることは素晴らしい」と言える高齢社会を実現するために、 医療・介護の専門家の支援、そして高齢者の生活を支える地域づくりの仕組みを 実現していきましょう! 「目次 」はしがき 立命館大学社会システム研究所 2017年度公開学術シンポジウム 「地域づくりのビジョンと行動 医療と介護をめぐる住民・事業者・行政の役割を考える――」 開会挨拶 ー立命館大学社会システム研究所 所長 佐藤 卓利 基調講演 「最後まで自宅で暮らすための医療と介護 ~住民は何を心掛けるべきか~」 公益財団法人さわやか福祉財団 会長/弁護士 堀田 力 心を支える助け合い活動をはじめて26年/高齢社会を幸せに生きる=全人類的課題/ 介護保険に向けての歩み/介護保険に足りないもの=本人らしい生き方/「高齢者の尊厳」を目的に入れた介護保険法改正/地域包括ケアの形が示される/専門家の支援と生 活を支える仕組みの構築/定期巡回随時対応型訪問介護看護/生活を支える医療=総合医制度を根付かせる/住民の役割は何か/自分で自分の生き方を決める。死に方も。/ 死ぬときには、医者は役に立たない/ コラム1 質問「看取りに医師の立ち合いは必要か」 Q.参加者からの質問/A.質問に対するコメント/ 新しい地域支援の仕組み/住民が主体、行政は後方支援の役割/縦割り行政の克服/ 人と助け合って生きるという生き方/主体的に生きるということ/ コラム2 「介護の社会化」の現実(佐藤卓利) 突然介護問題に直面する/介護施設をハシゴする/介護はカネ次第とつくづく思う 事例報告I 「滋賀県における医療・介護の連携推進について」 滋賀県健康医療福祉部 部長 藤本 武司 滋賀県の人口推計/滋賀県の特徴/地域包括ケアシステムについて/地域医療構想について/医療需要の予測/将来の病床推計/地域医療構想の実現に向けての取り組み /在宅医療について/治す医療から、治し支える医療へ/在宅医療を担う医師と訪問看 活を支える仕組みの構築/定期巡回随時対応型訪問介護看護/生活を支える医療=総合 護師の確保/地域福祉・在宅看取りの地域創造会議/ コラム3 終の棲家は・(佐藤卓利) 主のいない家/家財の整理/本人の意思確認/ 事例報告II 「ケアマネジャーから見た地域課題について」 社会医療法人誠光会 指定居宅介護支援事業所きらら 所長 森本 自己紹介とお話の趣旨/ケアマネジャーの仕事とは/「自立支援」について思うこと /草津市の取り組みついて/在宅での限界点を引き上げる/2つの事例紹介から地域 での支援を考える/ コラム4 認知症による生活トラブルと地域での支援(森本清美) 在宅で最期を迎えた事例/私からの提案=死を語る機会を持つ/ALS患者の在宅ケアの事例/法令・制度のしばりを乗り越えて/ コラム5 質問「退職後の医療者にできることは?」(森本清美) Q.参加者からの質問/A.質問へのコメント 病院と地域をつなぐ/地域でつながることが大事/役割と楽しみをもって生きよう コラム6 わからないことは聞いてみる(佐藤卓利) 「終の棲家は・・・」その後/パルスオキシメーターって何ですか?/義父の回復/ コラム7 質問「病院と在宅ケアの調整の課題は何か?」(森本清美) Q.参加者からの質問/A.質問への

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品