1,800円以上の注文で送料無料

アンガーマネジメント実践講座 「怒り」を上手にコントロールする技術 PHPビジネス新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-18-13

アンガーマネジメント実践講座 「怒り」を上手にコントロールする技術 PHPビジネス新書

安藤俊介(著者)

追加する に追加する

アンガーマネジメント実践講座 「怒り」を上手にコントロールする技術 PHPビジネス新書

定価 ¥1,111

385 定価より726円(65%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2018/11/18
JAN 9784569841748

アンガーマネジメント実践講座

¥385

商品レビュー

3.8

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/16

怒りそうになったら6秒我慢する。 怒りのコントロールと、上手な叱り方を学び、実生活に活かしています。

Posted by ブクログ

2023/08/30

某資格関連の団体で受けたアンガーマネジメント講座が物足りなかったので読んでみました。 実践とあるだけあって、具体的な理論、行動方法が分かりやすく記されていました。 自分に合う方法をこの中から取り入れて、今日からでもすぐ実践できそうなことが多かったように思います。 自分のため、周り...

某資格関連の団体で受けたアンガーマネジメント講座が物足りなかったので読んでみました。 実践とあるだけあって、具体的な理論、行動方法が分かりやすく記されていました。 自分に合う方法をこの中から取り入れて、今日からでもすぐ実践できそうなことが多かったように思います。 自分のため、周りのために、多くの人が学び実践すると、組織の中でも良い効果が出ると思いました。

Posted by ブクログ

2022/06/12

自分が怒る理由 それはコアビリーフにある。 自分の『べき』が目の前で裏切られたとき 人は怒る。 わたしが大切にしているのは 人の話をきくこと。 自分もちゃんとききたいと思うし 人にもきいてもらいたいと思う。 しかし現実的に話を最後まで聞いてもらえず 遮られその挙句に、なんで?...

自分が怒る理由 それはコアビリーフにある。 自分の『べき』が目の前で裏切られたとき 人は怒る。 わたしが大切にしているのは 人の話をきくこと。 自分もちゃんとききたいと思うし 人にもきいてもらいたいと思う。 しかし現実的に話を最後まで聞いてもらえず 遮られその挙句に、なんで?!でもそれは違う、 と言われたら。 そりゃ腹も立つ。 え?聞いてきたのあなたでしょ?とも言いたくなる。 とはいえ、自分もいつも100%がっつり 聞けているかというとそうでもない。 相手や出来事に対して怒ってるわけでなく その根っこは自分。 この考え方をしてから もしかすると、自分では気づいていない 怒りをふつふつと溜めてきているのでは と、思ったことがあった。 『怒れない』のだ。 自分の感情を見つめすぎてて ホントは怒りたいのに怒れなくなってしまった。 怒っている自分が嫌だとか 怒りはかっこいいものでないというのが 先にたつ。 自分の感情をマネジメントすることって 必要なのかな?とも思う。 怒りは二次感情ということを聞くが 感情に一次も二次もないんじゃないか?と。 技術ではないものに目を向けよう、 と改めて思った。

Posted by ブクログ