
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
もしブラック・ジャックが仕事の悩みに答えたら

定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/26(水)~3/3(月)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日経BP社 |
発売年月日 | 2018/11/16 |
JAN | 9784296100446 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/26(水)~3/3(月)
- 書籍
- 書籍
もしブラック・ジャックが仕事の悩みに答えたら
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
もしブラック・ジャックが仕事の悩みに答えたら
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.6
8件のお客様レビュー
漫画の神様、手塚治虫の人気キャラクターブラックジャックとコラボの本です。 内容としては、心理カウンセリング分野ですね。仕事上のお悩み事にフォーカスを当てて、考え方の切り換えとか気持ちの落ち着け方とか、心の健康を保つための本。 それをブラックジャックの話に絡めて、分かりやすく取っ...
漫画の神様、手塚治虫の人気キャラクターブラックジャックとコラボの本です。 内容としては、心理カウンセリング分野ですね。仕事上のお悩み事にフォーカスを当てて、考え方の切り換えとか気持ちの落ち着け方とか、心の健康を保つための本。 それをブラックジャックの話に絡めて、分かりやすく取っつきやすく、ということです。 私が小学生?幼稚園かも?の頃の漫画なのに、いまだに注釈なんかなくても孤高の無免許天才外科医、という前提が共有されているというのは、改めてすごいですね。 神様だぁ
Posted by
娘につられて、またブラックジャック関係の本を読んでしまった。 この本は、企業のメンタルヘルスや人事労務問題のコンサルティングを専門としている(ブラックジャックを愛してやまない)著者が、業務上よくあるビジネスパーソンの悩みにブラックジャックだったらどうアドバイスするかを妄想して書...
娘につられて、またブラックジャック関係の本を読んでしまった。 この本は、企業のメンタルヘルスや人事労務問題のコンサルティングを専門としている(ブラックジャックを愛してやまない)著者が、業務上よくあるビジネスパーソンの悩みにブラックジャックだったらどうアドバイスするかを妄想して書いているもの。 漫画のシーンをベースにしながら解決策を示しているが、基本的に解決策自体は新しことはなく、広い視野や視点を変えて物事をみてみようという内容だ。 けっこう話がこじつけだなぁとか思ったり、ちょっと飛躍しすぎていてよくわからないなと思ったりしたが、著者が楽しそうに書いているので嫌な感じはない。 あまり新しいことを得た気分にはならなかったが、一つだけあらためて「そうだよな~」としみじみ共感したのは以下。 ビジネスパーソンが抱く悩みに、いろいろな人がアドバイスをする。だけど、アドバイスそのものは的を得ているのに、言われた本人が納得できないものが多々ある。 それはどうしてか。 内容ではなくて、アドバイスしてくれるのが「誰なのか」が最重要なのだ。尊敬できる人から言われないと納得できない。当たり前の話。 著者の中で、この人が言うならば「万人」が納得してくれるだろうなと思ったのが、ブラックジャックだっだのだそう。
Posted by
読むべし!! ブラック・ジャック先生のお言葉は間違いない(≧∀≦) おもしろかった! 13のお悩みエピソードを、それぞれ3つのパートに分け、読みやすく解説しています。 ①【ある職場で】よくあるビジネスパーソンのなやみを紹介 ②【ある一話】ブラック・ジャックの物語を紹介 ③...
読むべし!! ブラック・ジャック先生のお言葉は間違いない(≧∀≦) おもしろかった! 13のお悩みエピソードを、それぞれ3つのパートに分け、読みやすく解説しています。 ①【ある職場で】よくあるビジネスパーソンのなやみを紹介 ②【ある一話】ブラック・ジャックの物語を紹介 ③【ここに注目】ブラック・ジャックの物語が、【ある職場で】の主人公に、どのようにヒントになるかを考察しています。 関連性のある物語を用いて、ブラック・ジャックだったら、こうアドバイスするだろうと、教えてくれるのです。 結論から言うと、『ブラック・ジャック』がおもしろすぎる!!!笑 とあるエピソードなんかもう、涙ぐんでしまいました……(T-T) あんたの偉業に比べりゃあ、自分の悩みなんてちっぽけだよ〜笑 著者の選ぶ物語は「無理があると思うかもしれませんが」と仰ってましたが、全くそんな事はなく、悩みに適したチョイスでとても心を打たれました。 【ある職場で】新人教育に張り切るベテラン あれほど気を付けろと忠告したのにミスをした新人に対して憤慨する。 新人教育から外して欲しいと言うが、それが解決に繋がるのか。 このベテランに、もしブラック・ジャックならこう言うだろうお言葉。 「アリのように途切れなく道しるべを残す必要はない。夜道の街灯のように要所要所を照らすくらいがちょうどいい。 何より失敗するチャンスを奪わないことだな」 この言葉。 1番響いたよ…(༎ຶ⌑༎ຶ) 子育てにも言えると思う。 「失敗するチャンスを奪わない」まさに! 他に、上司の評価に納得できない中堅社員に対する言葉も良かった。 うまくいかなかったらどうしようと総合職への転換を躊躇うアシスタントへの言葉も。 お悩みの上司、部下の方々、おもしろいからサクッと読めるので、ブラック・ジャック先生にアドバイスを求めるのもアリかと思います。 2千万円ではなく、1400円で聞けますぜ(๑¯∇¯๑)
Posted by