1,800円以上の注文で送料無料

魔法の庭・空を見上げる部族 他十四篇 岩波文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

魔法の庭・空を見上げる部族 他十四篇 岩波文庫

イタロ・カルヴィーノ(著者), 和田忠彦(訳者)

追加する に追加する

魔法の庭・空を見上げる部族 他十四篇 岩波文庫

定価 ¥792

¥605 定価より187円(23%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2018/09/15
JAN 9784003270974

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

魔法の庭・空を見上げる部族 他十四篇

¥605

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/11/21

作品紹介・あらすじ まだカルヴィーノが作家の方向性を模索しながら、編集者、ジャーナリストとしても活躍していた時期の初期短篇集。子どもたちの海遊び、戦争ごっこや冒険、憎みきれない菓子泥棒、空を行き交うミサイルを見上げる原始部族など、ユーモラスな寓話世界が次つぎと語られる。速さ、透...

作品紹介・あらすじ まだカルヴィーノが作家の方向性を模索しながら、編集者、ジャーナリストとしても活躍していた時期の初期短篇集。子どもたちの海遊び、戦争ごっこや冒険、憎みきれない菓子泥棒、空を行き交うミサイルを見上げる原始部族など、ユーモラスな寓話世界が次つぎと語られる。速さ、透明性、具体性、簡潔性、軽さ――カルヴィーノ文学の特質のすべてがここにある! ***** 面白い作品とそうでない作品が入り混じっている。短篇集なんて大抵はそういう感じなのだろうなと思う。でも、「柔らかい月」「レ・コスミコミケ」「パロマー」などは大半が面白い作品だったし、「むずかしい愛」は僕にとっては絶品だった。この「魔法の庭・空を見上げる部族 他十四篇」は「まだカルヴィーノが作家の方向性を模索しながら」創作された作品集だからなのかも知れない。なおこの本は1991年に刊行された「魔法の庭」に5篇を追加したもの。1991年刊行分も読んでおり、その時の感想にも「短編集。凄く面白い作品と、そうでも無い作品の差が大きかったように感じた」と書いていた。全く同じ感想を抱いたので、もしかしたら僕が全然成長していない証なのかも知れない(汗)。

Posted by ブクログ

2020/10/10

1946年~58年の短編集で、全体的に戦争の爪痕を感じる。本人も参加していたパルチザンの話もあるし、戦争ごっこをして遊ぶ子ども達のすがたが暖かな陽射しの下から一変したり、普通の人の暮らしているところが戦場になったのだということが、何でも無さそうに語る文章から淡々と、しかし確実に伝...

1946年~58年の短編集で、全体的に戦争の爪痕を感じる。本人も参加していたパルチザンの話もあるし、戦争ごっこをして遊ぶ子ども達のすがたが暖かな陽射しの下から一変したり、普通の人の暮らしているところが戦場になったのだということが、何でも無さそうに語る文章から淡々と、しかし確実に伝わってくる。 寝付けない夜に積読からこの本を選んで読み始めたのだが、菓子泥棒を読みながらイタリアのパスティッチェリア(菓子屋)を思い出し、こんな時間に何てものを読んでしまったのだと臍を噛んだ。

Posted by ブクログ

2019/02/06

街に吹く風 愛-故郷を遠く離れて 菓子泥棒 小道の恐怖 蟹だらけの船 うまくやれよ 魔法の庭 猫と警官 動物たちの森 だれも知らなかった 大きな魚、小さな魚 楽しみはつづかない 不実の村 アンティル諸島の大凪 空を見上げる部族 ある夜のスコットランド貴族の独白 著者:イタロ・カ...

街に吹く風 愛-故郷を遠く離れて 菓子泥棒 小道の恐怖 蟹だらけの船 うまくやれよ 魔法の庭 猫と警官 動物たちの森 だれも知らなかった 大きな魚、小さな魚 楽しみはつづかない 不実の村 アンティル諸島の大凪 空を見上げる部族 ある夜のスコットランド貴族の独白 著者:イタロ・カルヴィーノ(Calvino, Italo, 1923-1985、キューバ、小説家) 訳者:和田忠彦(1952-、イタリア文学)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品