1,800円以上の注文で送料無料

億万長者専門学校 仮想通貨編
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

億万長者専門学校 仮想通貨編

クリス岡崎(著者)

追加する に追加する

億万長者専門学校 仮想通貨編

定価 ¥1,870

¥220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 あさ出版
発売年月日 2018/09/14
JAN 9784866670775

億万長者専門学校 仮想通貨編

¥220

商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/11/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

億万長者になりたいですか? 「わたしはルール(会社の規定、社会の常識、 上司の指示など)に従って一生懸命に頑張ります!」 これ、億万長者にならないという決意表明です。。。 100点を満点として考えてみる。 人生のあらゆる出来事で平均85点ならまずまず。 平均98点なら超優秀で順風満帆。 と思うでしょ? でも、100点を満点として受け入れちゃう従属性がイカン。 億万長者は桁違いに稼ぐから億万長者なわけです。 満点を自分勝手に1,000点、10,000点にしないと達成できない。 期待を超えて、常識を超えて、新しいことをする。 だから億万長者になれる可能性が出てくる。 安心安全な既存ルールに従っていたら、もう、絶対的にアウト。 というわけで、満点を100点から大幅アップするための ヒントについて話すぜ!という本です。 サンプルは仮想通貨。 ただ、仮想通貨に投資するのが良いという話ではない。 仮想通貨そのものはあまり重要ではない。 大事なことの1つは、進化が速いこと。 なぜって、ブレイクスルーが起きてルールが変わるから。 新ルールで強ければ、既存ルールでの弱くても関係ないから。 要は逆転できるってこと。 もう1つはみんなが知らない/理解できていないこと。 仮想通貨でいえば、何か社会的インパクトがありそうだが、 きっちり理解できていないから規制がふわふわしてる。 理解できていないからリスクとリターンもバランスしていない。 1のリスクで10,000のリターンがあり得るということ。 これはチャンスそのものである。 つまり、指数関数的に価値が高まるホットスポットを見つけろって話。 社会的インパクトがありそうで、進化が速いところ できれば誰も価値を認めないくらい速い段階で参入する。 失敗と学習(同じ失敗をしない。勉強して、 ある程度未然に失敗を防ぐ)を繰り返す。 いち早く最重要ポイントを見つけるのである。 失敗のリスクをとるという点で、日本はある意味条件が良い。 日本にはリスクを取りにくい空気感がある。 リスキーなことを肯定して失敗したらすごく批判される。 だから、多くのひとが失敗と学習のサイクルを回さない。 これってライバルが少ない、競争率が低いのと同じこと。 普通の人が持っていない知見を持っていることが一流の条件。 もちろん、知見が機能しないとダメだけど、そもそも 普通の人がもっていない知見自体がなければ一流になりようがない。 失敗と学習が特別な知見をもたらす。 どうせリスクを負って失敗と学習をするなら 社会的インパクトがありそうで、進化が速くて、 みんなが知らない/理解していない分野がよい。 10年前のビットコインとかね。 理系で、パスツール象限の価値観を持っていて、 実験好き(自己責任でいろいろ作っちゃう)で、 先端の研究が社会をどう変えるかを四六時中考えている人とか、 億万長者になる素養が抜群ということかもしれません。 --- Kindle Unlimitedお試し 43日目 & 64冊目 ---

Posted by ブクログ

2019/07/10

2018年出版。 3年間は仮想通貨の価値が上昇する見込みが高い。 ポートフォリオを意識しながら、イーサリアム、ビットコインなどの安定通貨と、イーサリアムより上昇率の高いアルトコインを購入し運用していく。 何百種類もある仮想通貨の中で、残っていくのは数十種類。残る通貨を見極めるため...

2018年出版。 3年間は仮想通貨の価値が上昇する見込みが高い。 ポートフォリオを意識しながら、イーサリアム、ビットコインなどの安定通貨と、イーサリアムより上昇率の高いアルトコインを購入し運用していく。 何百種類もある仮想通貨の中で、残っていくのは数十種類。残る通貨を見極めるために、ホワイトペーパーから、発行した背景や意義、技術、開発スケジュール、ファウンディングメンバー、時価総額>200億円を確認して投資する。 ICOスタッツ、コインマーケットキャップが有用。 効率よく、上記の内容を確認するために、グループで情報共有するのが有用。 3年間で3000万円稼ぐ事を目標に、稼いだ資産を原資に事業を起こす。ゼロから利益・価値を生み出す方法を考えることが重要。いつでも価値を生み出すことができるようになっておくことが億万長者になる秘訣。 少額からでも、実際に行動を起こすことが重要だと思わされた。

Posted by ブクログ

2019/04/05

日本人はお金に対して自己責任が低い事を知りました。自分も思いあたるところがあるのでなるほどなと思いました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品