- 中古
- 書籍
- 書籍
なぜ柳家さん喬は柳家喬太郎の師匠なのか?
定価 ¥1,870
550円 定価より1,320円(70%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 徳間書店 |
発売年月日 | 2018/08/29 |
JAN | 9784198646332 |
- 書籍
- 書籍
なぜ柳家さん喬は柳家喬太郎の師匠なのか?
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
なぜ柳家さん喬は柳家喬太郎の師匠なのか?
¥550
在庫なし
商品レビュー
4.3
9件のお客様レビュー
お二人の落語や師弟関係に対する思いがひしひしと伝わってきた。 パブリックイメージとの葛藤。噺家としての矜持。師弟だけど違ったアプローチ。 それでもお二人とも「粋だな~」と惚れ直してしまう。 特に、さん喬さんのコーヒーの例え話は、スッと腹に落ちた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
柳家喬太郎さんに対して、嫉妬もあるし、自分ではどうかと思う噺もあったと、正直に語られる柳家さん喬師匠の話が胸に刺さりました。柳家喬太郎さんも、師匠を本当に見ているのだなと。
Posted by
『#なぜ柳家さん喬は柳家喬太郎の師匠なのか?』 ほぼ日書評 Day686 「ビジネス書」として、もっともっと注目評価されるべき一冊。 本書の真諦は、ビジネスリーダーが読むべきマネジメント本である。 実際はAmazonでも「文芸書」に分類され、評を見ても落語ファン的なものが...
『#なぜ柳家さん喬は柳家喬太郎の師匠なのか?』 ほぼ日書評 Day686 「ビジネス書」として、もっともっと注目評価されるべき一冊。 本書の真諦は、ビジネスリーダーが読むべきマネジメント本である。 実際はAmazonでも「文芸書」に分類され、評を見ても落語ファン的なものが多いが、落語家の系譜やネタの解説といった「落語本」とは一線を画する内容。 出版側もより幅広い読者層を意図・期待していることは、全体の15%にも及ぼうかという注釈のボリュームにあらわれている。 といって過度に硬い本でもない。 さん喬・喬太郎の共著という形式を取るが、実際はお二人へのインタビューを再構成した形式を取り、落語ファンでなくても楽しめるエピソードが散りばめられる。 その懐の深さは、さん喬の師匠である、柳家小さん(先代:人間国宝、一定の年代以上なら「うまいねぇ、これで本当にインスタントかい?」などのTV CMでも知らない方はいないだろう)であることも大きく寄与している。 「俺がお前たちにやれるものは水しかない。肥やしはやれない」と弟子全員に言っています。 噺家としての基礎は教える(水をやる)が、そこから大きく育って花を咲かせるのは彼ら自身という考え方。 特に、若い頃から大型新人、20年に1人の逸材と言われた喬太郎については、その才能を潰しちゃいけない、危うい時だけ声をかける、といった「育成方針」が徹底されることなくしては、喬太郎師匠の今日の活躍はなかったと感じさせる。 危うい時の例として語られるのが、客におもねる姿勢。喬太郎であれば、「新作」を演ずることを求められ、さらには筋の悪い「企画」に振り回されるような状況。 芸人であるから、客の期待を裏切ることはできないが、それに答えようとしすぎると、変な色がつく。 本人にも注意をする一方で、客にも「贔屓の引き倒しにならぬよう…」などとギリギリの発言をすることで、師匠としての責任を果たしている。 本当は落とし噺がやりたいのだが、人情噺のさん喬といった評判が強くなりすぎてしまった自身を振り返ってということだが、なかなか実践できることではない。 大いに見習いたい点である。 https://amzn.to/44dnc2E
Posted by