1,800円以上の注文で送料無料

ごほうびごはん(9) 芳文社C
  • 中古
  • コミック
  • 芳文社

ごほうびごはん(9) 芳文社C

こもとも子(著者)

追加する に追加する

ごほうびごはん(9) 芳文社C

定価 ¥649

¥440 定価より209円(32%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 芳文社
発売年月日 2018/09/14
JAN 9784832236325

ごほうびごはん(9)

¥440

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/11/08

この、ほっこり強めな食系漫画も、ついに大台一つ手前まで来た もう、そろそろ、ドラマ化の話が来ても良い頃だ、ファンとしちゃ思うんだが、そんな噂も聞かない 咲子さんは、絶対、この人にやってほしい、この人以外は嫌だ、みたいなクセの強いこだわりがある訳じゃないにしろ、少なくとも、AKBな...

この、ほっこり強めな食系漫画も、ついに大台一つ手前まで来た もう、そろそろ、ドラマ化の話が来ても良い頃だ、ファンとしちゃ思うんだが、そんな噂も聞かない 咲子さんは、絶対、この人にやってほしい、この人以外は嫌だ、みたいなクセの強いこだわりがある訳じゃないにしろ、少なくとも、AKBなどのアイドルはちょっと違うよな、とは思う アイドル云々が嫌いって訳じゃない。週刊少年マガジンやヤングアニマルと言った漫画誌のグラビアページは無くなっちまえばいいのに、とは思っているが、そういう理由で、アイドルに咲子さんをやってほしくない訳じゃない ぶっちゃけた話、咲子さんは美人じゃない。容姿のレベルが高いアイドルがやると、違和感を覚えてしまうと思うのだ なので、容姿が似ている事は勿論の事だが、何よりも、演技力のある女優さんにやってもらいたい、ファンとしちゃ、そう思う 週に一回のご褒美ごはんに悦びを感じ、もう一週間、頑張ろう、とエネルギーを充填する咲子さんの良さを出せる女優さん、いるだろうか ファンとは言え、素人でしかない私には、その辺りは脇に置いておくしかないので、(9)の感想を書こう まず、表紙で驚いた カウンター席で麺料理を食し、イイ笑顔になっている咲子さんの隣にいるのは、まさかの、磯貝さん ついに、咲子さんにも春が来たのか!? 意見は色々だろうが、この『ごほうびごはん』のストーリーと、咲子さんの日常に恋愛要素の色が加えられるのは、個人的に大歓迎である 一人でも「美味しい」を感じられ、友達と「美味しい」を共有できる咲子さんが、特別な誰かと格別な「美味しい」を堪能する、実に好い変化だ にしても、親友のカナさんが、家具職人の沢渡さんと電撃結婚したのには驚いた 良い雰囲気が漂っているな、とは思っていたが、まさか、(10)まで引っ張らずに、(9)に収めきってしまうとは 性急って感じはせず、勉強になるな、と思えるテンポだった そう考えると、咲子さんの恋愛は、スローペースでいいかもな 人と縁を繋ぐことは大事だ、と知っている彼女だ、時間をかけて、自分と合う人を見つけるだろう 今は、我が家に来てくれた、新しいテーブルと仲良くなる方が、彼女にとっちゃ大事かもな むしろ、咲子よりも、自分の恋愛を意識すべきなのは、青柳主任かもなぁ セクハラ、と言われるかもしれないが、そろそろ、熟してきちゃってないか、この人 やっぱり、こんだけ美人だと、周囲の男は、自分なんかじゃ釣り合わない、と勝手に萎縮してしまうんだろうか もしくは、彼女の酒豪っぷりに付いていけないのか・・・・・・ お酒と仕事があれば、一人でも生きていけます、って強い女性のオーラが出ちゃっている青柳主任が甘えられる男が、(10)で登場したら嬉しいなぁ こういうキリッとした美人が、彼氏の前でだけ、可愛くなるってたまらん この(9)でも美味しそうで、自宅で作ってみたい、どこかの店に行って食べたい、と思うものばかりだった その中で、一番に食べたくなったのは、#180「断捨離のすすめ」で、青柳主任が自作した鶏ハム 実際、私も何度か、家で作った事があるのだが、なかなか、良い味が出ない しみじみと奥が深いな、鶏ハム また、お守りを手放す際にも礼を失さない青柳主任の人間力の高さにも、かなり、グッと来た こういう点に惚れてくれる男は、必ず、いると思うんだよなぁ 次点が、#188「ごほうびカレー」 これは、社会人の読み手なら同意してくれると思うんだが、休みの日を半分も使って、カレーを作るって、大人として贅沢な休日の使い方であるように思う カレーは外へ食べに行っても、レトルトで食べても美味しい だけれども、半日かかったカレーの美味しさは別格だ 途中で飽きず、諦めず、取り組み続けた人間だけが辿り着ける幸福が、そこにある この台詞を引用に選んだのは、その通り、と嬉しくなったので 皆それぞれに、「好き」の形が異なっているのは当たり前 大切なのは、自分と他人の「好き」を比較して落ち込まない、蔑まない、否定しない、だ 自分の「好き」は間違っていない、と信じられれば、決して、卑屈にはならないもんである ただ、アピールの仕方を間違えれば、人に迷惑をかけるだけじゃなく、自分の「好き」も汚れるってのを忘れちゃいけない

Posted by ブクログ

2018/09/16

まさに「つながる人の縁」。あの出会いがなければ、こうしていっしょにいることもなかったかもしれないとか不思議。咲子の副賞10万の使い道が男前。中華料理いいな。シメパフェとか札幌ずるい。表紙のふたりは今後何かあるだろうか。

Posted by ブクログ

2018/09/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

もう9巻で、 10巻で200話達成ですよ! 10巻はめでたいが、 めでたいついでに結婚とか彼氏持ちになるとか、 無しな! ね! #174・中華で乾杯 池田咲子パーッと10万円飲み食いに使う! 漢だねぇー! つか、 亀ゼリー? ゴマ団子 杏仁豆腐 マンゴープリン と、 あったら迷わず杏仁豆腐じゃないの? 何、亀ゼリーって? #175・キノコ錬金術 キノコがホタテ!? 無理。 ホタテが苦手ですが、 本物に再挑戦したいです! #176・空も飛べるかも まともな鴨南蛮って食べたことない鴨。 雑食マンかぐりんとしては鴨南蛮は今年中に食べたい! #177・激熱!!名古屋めし 味噌煮込みは、 池袋のうちたて家! #178・こたつでひな祭り ブ、 ブレッド良い味だしてるじゃないのぉー。 って、 この話しも結婚フラグか!? #179・おやつの時間 ぐりとぐらなんだ! 知らなかった! で、 結局のところデーブルはオーダーメイドですか! ジャンボに作ってもらえ! #180・断捨離のすすめ 鶏ハム? 美味しいの? ハムじたいそうでもないんですが、 鶏ですよ! 美味しいのですかね? #181・こってりニューカマー こってり=ニューカマーって、 イワンコフ?! 宝塚よりでした! 新キャラが濃ゆい。。。 #182・未知との遭遇 ひもかわうどん。。。 でも、 きっと武蔵野うどんなんですよかぐりんわ! #183・ナイスなマンデー スモークレスって、 どういう構造になってるんでしょう? イワタニ?! あそこはやるからな! #184・手羽先の真実 あそこは、 手羽中っていうの! で、 取っ手を手羽先って言うの! 知らんかったわ! で、 かっぱ? かわいいやんけ! #185・森の工房 沢渡さん登場! この人の生き方がけっこうツボ! 好きなキャラです! #186・パン戦士、西へ 最近は、 フランスパンの一気食いを止めた、 元パン戦士のかぐりんですが、 仲間たちはがんばってるようです! 太らないように気をつけるんだよ! #187・揚げものショートカット 揚げ物苦手っていうか絶対にやらない! つか、 どんたこすかわいいなぁー。 #188・ごほうびカレー ヤングコーンをカレー? 大根忘れてますよ池田咲子! #189・締めといえば 札幌では、 〆はパフェなんですか! つか、 とっさについた嘘でインスタはじめる部長。 フォローしたいです! #190・あつあつ窯焼き 一瞬燻製かと思ったけど、ピザ! やっぱり、 ピザはガストのマヨコーンピザです! つか、 五右衛門風呂入りたい! #191・涼しげ山椒 まだまだレトルトなかぐりんです! #192・みんなのふりかけ ふわぁー! その肉そぼろは作る! 簡単だし美味しそうや! つか、 美味しいふりかけは美味しいご飯からよね。。。 炊飯器買うか! #193・スタミナ弁当 焼肉の海苔巻きの中身が牛肉! 絶対に美味しいやつだ! つか、 嫁に来ないか池田咲子! #194・お迎えごはん テーブル完成&お迎え! で、 鯛めし! 魚は美味しいか? 描きおろし・男二人ぐらし パンの耳のかりんとうっていうの? かりんとうなの? つか、 食べたくなってきおった。 #195・思わぬ相席 偶然知り合いが横に座る確率な。 つか、 ミラネーゼ? カントリー? 足して、 ミラカンですって! 名古屋限定? コメダで食べれませんか? #196・本日はお日柄もよく うわぁー。 まさかの2人が結婚ですよー。 つか、 10巻で池田咲子も!? 嫌だぁー! 10巻に続く!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品