![クミカのミカク(6) リュウC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001911/0019118355LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- コミック
- 徳間書店
- 1103-01-31
クミカのミカク(6) リュウC
![クミカのミカク(6) リュウC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001911/0019118355LL.jpg)
定価 ¥682
495円 定価より187円(27%)おトク
獲得ポイント4P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 徳間書店 |
発売年月日 | 2018/09/13 |
JAN | 9784199506468 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- コミック
- 徳間書店
クミカのミカク(6)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
クミカのミカク(6)
¥495
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
最終巻。終わりとしてはキレイだが、この先が見れないというのもちょっとアレだなと思った。全巻を通して、SF+メシものの漫画として出たと思うのだが、だんだんとSF要素は無くなってゆき、武器を一つ手放してしまっていたような気がした。作品全体の空気感は好きだっただけに、そこだけは少し残念...
最終巻。終わりとしてはキレイだが、この先が見れないというのもちょっとアレだなと思った。全巻を通して、SF+メシものの漫画として出たと思うのだが、だんだんとSF要素は無くなってゆき、武器を一つ手放してしまっていたような気がした。作品全体の空気感は好きだっただけに、そこだけは少し残念。
Posted by
ごちそうさまでした・・・とは言いたくないなぁ 書店で、この(6)が完結巻と知った時にゃ、膝から落ちそうになった 食系としても、ラブコメとしても質が高く、毎巻、読むのも、感想を書くのも楽しかったんだ けど、ここまで、良いラストにされちゃ、「もっと続けてくれよ」なんて文句は口が、どっ...
ごちそうさまでした・・・とは言いたくないなぁ 書店で、この(6)が完結巻と知った時にゃ、膝から落ちそうになった 食系としても、ラブコメとしても質が高く、毎巻、読むのも、感想を書くのも楽しかったんだ けど、ここまで、良いラストにされちゃ、「もっと続けてくれよ」なんて文句は口が、どっち方向に裂かれても言えない 異星人が、「美味しい」を知って、食欲に目覚め、同時に、他人との距離も縮めていく、そして、たった一人の「大好きな相手」に巡り合う とても優しい気持ちになるストーリーだった クミカが好きなのに、その気持ちを上手く、言葉にして伝えられない、チヒロのヘタレっぷりに、共感していた男の読み手も多かったんじゃないだろうか そんな彼らしく、大事なトコでやらかしちゃう訳だが、彼には背中を押し、ケツを引っ叩いてくれる友達がいた 恋愛ものってのは、メインだけじゃなく、その二人を囲む友人も大切なんだな、と学ばせてくれた作品でもある、この『クミカのミカク』は きっと、これから、チヒロとクミカは、二人で、時には皆で、美味しいものを食べて、幸福感を噛み締め、胃と心を満たすんだろう けれど、どんな食事も、大好きな人の為に作り、大好きな人が作ってくれる手料理には及ばない 愛情は、誰でも入れられる、誰にも真似できない、オリジナルの調味料なんだから 次回作、どんなものを読んでみたいか、って聞かれたら迷うなぁ この『クミカのミカク』が大分、斬新なアイディアの上に成り立っていたから、次回作はむしろ、定番ものに挑んでみても良いかも 小野中先生の、ストーリー構成力なら、定番のジャンルでも、しっかりと人気が出そう 個人的には、スポーツ系が読みたいかな。野球やサッカー、バスケだと、メジャーすぎて、他の作品に競り負けちゃうから、ゴルフや剣道がいいかな もちろん、ほのぼのとした『クミカのミカク』とは真逆の、血生臭い作品が描きたいってんなら止めはしない どの話も、ほっこりと出来て、クミカのリアクションが微笑ましいものばかり しかし、ズバ抜けてるのは、やはり、カバー下のオマケ漫画 このハッピーエンドを読むために、私は感想を書き続けていたのだな 本当に、良い漫画の感想を書かせてもらえ、ありがたかったです 次回作も感想を書かせていただければ、嬉しいです この台詞を引用に選んだのは、その通りだな、と思ったので 目的の為に頑張るのは大事だ では、頑張るために大事な事は何か、そう、休息はちゃんと取る事である 体と心は、しっかりと労わらなかったら、頑張ってくれない 休むのは、決して、恥ずかしいことじゃない まぁ、昼の休み時間が15分だけで仕事をしていて、なおかつ、上で小野中先生にプレッシャーをかけちゃっている私は偉そうに言えないか
Posted by
終わっちゃったねえ。comicリュウの作品はそんなに読んで無かったけど、毛色が結構違うんじゃないかなぁ。 異星人が浸透した文化と言うのは最近じゃ珍しくなくなったけと、異文化のすれ違いと、どんなに生まれた星の違いはあれ青春ってどこでも共通なんだなぁ。、と。 よい、漫画でした。
Posted by