![お家相続 大名家の苦闘 読みなおす日本史](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001911/0019112446LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-08
お家相続 大名家の苦闘 読みなおす日本史
![お家相続 大名家の苦闘 読みなおす日本史](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001911/0019112446LL.jpg)
定価 ¥2,420
1,430円 定価より990円(40%)おトク
獲得ポイント13P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 吉川弘文館 |
発売年月日 | 2018/08/17 |
JAN | 9784642067669 |
- 書籍
- 書籍
お家相続
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
お家相続
¥1,430
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
大名の家督相続が、幕府による「十七歳以上でないと養子設定を認めない」「将軍と大名の個人的主従関係を規定するためのお目見えの重視」という方針のために、藩にとっていかに苦難に満ちたものであったかが良く分かった。急養子(末期養子)が認められない少年期の大名が死去してしまう事態に備えるた...
大名の家督相続が、幕府による「十七歳以上でないと養子設定を認めない」「将軍と大名の個人的主従関係を規定するためのお目見えの重視」という方針のために、藩にとっていかに苦難に満ちたものであったかが良く分かった。急養子(末期養子)が認められない少年期の大名が死去してしまう事態に備えるため、継承候補者らの公的な年齢の操作や兄弟の入れ替えという非常手段を用いた「公辺内分」が常態化していたこと、それらの事実に感づいていながらも建前を守るため幕閣は見て見ぬふりをしていたことがいかにも日本社会的だと感じた。
Posted by