1,800円以上の注文で送料無料

人がうごくコンテンツのつくり方
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

人がうごくコンテンツのつくり方

高瀬敦也(著者)

追加する に追加する

人がうごくコンテンツのつくり方

定価 ¥1,518

¥220 定価より1,298円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 クロスメディア・パブリッシング/インプレス
発売年月日 2018/08/10
JAN 9784295402268

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

人がうごくコンテンツのつくり方

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

25件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/05

コンテンツの作り方についてが、著者自身の生み出した「逃走中」などの事例を元にわかりやすく書かれていた。

Posted by ブクログ

2022/04/10

「JKはコンテンツって感じだよね」って普通に書ける感覚に常識を疑った。気持ちが悪い。 年若い未成年の女の子の見た目や属性を娯楽として平気に消費できる感性を、なんの疑いもなくなぞっている感覚、マジかよって思います。これがヒットメーカーってやつか、こわすぎる あと、その後に書かれ...

「JKはコンテンツって感じだよね」って普通に書ける感覚に常識を疑った。気持ちが悪い。 年若い未成年の女の子の見た目や属性を娯楽として平気に消費できる感性を、なんの疑いもなくなぞっている感覚、マジかよって思います。これがヒットメーカーってやつか、こわすぎる あと、その後に書かれた『企画』と比べて、あんまりこの本が有意義な役割を持っているとも思えない。『企画』がこれの上位互換。

Posted by ブクログ

2022/02/20

さすが伝えることを生業としてきた著者だけに文章の伝え方がわかりやすい。そして書いてあるテーマのとおりこの「コンテンツの作り方」というコンテンツを「人が動くコンテンツ」にまでブラッシュアップされてました。 とにもかくにも本となって世に出た時点でまずは成功ですね!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品