1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • 講談社

寄生獣リバーシ(1) アフタヌーンKC

太田モアレ(著者), 岩明均

追加する に追加する

定価 ¥748

¥110 定価より638円(85%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2018/08/08
JAN 9784065124284

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

寄生獣リバーシ(1)

¥110

商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/02/16

まだ 1 巻しか読んでないが,寄生獣の一件を,広川 (とその息子) の側から描いたストーリィ.寄生獣に肩入れする広川が,バビロンの新域域長の斎とダブる,と感じた.

Posted by ブクログ

2019/11/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

不可解なバラバラ殺人事件の通報者・タツキと、パラサイトによって相棒を殺害されたベテラン刑事・深見。二人が追跡する殺人犯・海老沢は無軌道に殺人を重ねていく中、パラサイト・野田と遭遇する。この出会いが、人類とパラサイト双方に危機を呼ぶ!タツキと深見、海老沢と野田。彼らによって伝説の陰で繰り広げられた、もう一つの生存競争がここに明かされる!(Amazon紹介より)

Posted by ブクログ

2019/03/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 稀代の傑作『寄生獣』の連載終了からおよそ四半世紀、映画化もされ、プロによる二次制作の長編が登場してもおかしくない。この作品は『寄生獣』を前提にしているので、まあ読んでないとわけがわからない。ここでは『寄生獣』のネタバレは避けない。  リバーシというのは、おそらくオセロ・ゲームと同様のヨーロッパ起源のボードゲームのことであろう。白黒の駒を裏返す。これは『寄生獣』のスピンオフとはいえないか、サイドストリーといういい方はできるかも知れない。新一とミギーの物語の裏側で、『寄生獣』には登場しなかった人物を主人公として語られる物語。つまり、広川市長をリーダーとして、パラサイトたちが支配しようとする町(この作品では東福山市と命名されている)を舞台にする。時系列的には、広川は市会議員で、これから市長選に出ようとするところだから、これから広川集団と新一たちが遭遇することになるという時期。  作品冒頭は謎を秘めたまま物語の核心を提示する。  主人公の高校生タツキと左腕をまくり上げた男が対峙している。2人のあいだにバラバラになった何人かの死体。『寄生獣』の読者ならパラサイトの仕業だということがわかる。立ち去る男。だがどちらが手を下したのかはわからない。  警察の取り調べを受けるタツキ。犯人の顔は見ていないと答える。殺人現場を前にしていたのに、まるで感情なく落ち着いていたタツキの姿をいぶかる刑事。『寄生獣』の読者なら感情がないのはパラサイトではないかと思う。しかもタツキは広川の息子なのだ。そして、パラサイトの存在は人間の天敵として「有り」だと思うと述べつつ、自分が見たのはそれよりもおぞましい悪だという。  するとこの「おぞましい悪」とはだいたい何だか想像はつく。左手にパラサイトを宿し、頭は乗っ取られずにすんだシリアル・キラー。これは『寄生獣』で提示されなかったパターンである。新一/ミギーのリバーシということだ。そして、もしかすると物語自体がパラサイトと人間が裏返り、正義と悪が裏返る展開なのかも知れない。パラサイトの力を持ったシリアル・キラーにただの高校生が立ち向かえるわけがないのだし。  太田モアレの画は、岩明均とはもちろん違うのだが、広川市長や田宮良子など『寄生獣』の重要な登場人物の再現が見事。しかもそれが太田モアレの画風に違和感なく溶け込んでいるのが不思議。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品