1,800円以上の注文で送料無料

ボディビルのかけ声辞典
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1203-03-04

ボディビルのかけ声辞典

日本ボディビル・フィットネス連盟

追加する に追加する

ボディビルのかけ声辞典

定価 ¥1,540

550 定価より990円(64%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/4(土)~10/9(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 スモール出版
発売年月日 2018/07/11
JAN 9784905158585
関連ワード日本ボディビル・フィットネス連盟 / 旅行・レジャー・スポーツ

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/4(土)~10/9(木)

ボディビルのかけ声辞典

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートに追加

商品レビュー

4

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/05/16

ボディビル鑑賞のための入門書 普段興味すら覚えない世界であったが、これを機に実際に観に行ってみようかという気になる。 日常生活での掛け声や褒め方の参考にはならない。

Posted by ブクログ

2024/07/09

辞典とあるけど、五十音順でもないし索引もないし、厚さも足りないので、そんなものという認識がよい 以下、公式の概要 ----------------- 「肩にちっちゃいジープのせてんのかい」 ボディビルコンテストで飛び交う「かけ声」は、鍛え抜かれた肉体美への称賛メッセージだ! ...

辞典とあるけど、五十音順でもないし索引もないし、厚さも足りないので、そんなものという認識がよい 以下、公式の概要 ----------------- 「肩にちっちゃいジープのせてんのかい」 ボディビルコンテストで飛び交う「かけ声」は、鍛え抜かれた肉体美への称賛メッセージだ! かけ声から紐解く、ボディビルの世界。 「ボディビルってなに?」「競技と大会のルール」「大会で使われるポーズ」などの基礎知識も紹介。この本で、ボディビル競技・観戦が楽しくなる! ----------------- 前半は ボディビルの競技のルールや審査基準の説明 規定ポーズでの見どころの部位 男女でのメジャーな種目の違いなど 後半になってやっとかけ声の紹介 腹筋がカニの裏! 腹筋板チョコ! 二頭がチョモランマ! カブトムシひっくり返したみたいだな! 肩メロン! マッチョの満員電車だな! など、その様子が容易に想像できる比喩表現 「肩にちっちゃいジープのせてんのかい」は「ちっちゃい」と入れているあたりが謙虚なのかリアリティを求めているのかわからんね 他に有名なやつだと「そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ」 見たままではなく、そこに至る過程まで褒めだすのは面白いと思う 中には、ポーズの指導のかけ声や、「これは褒め言葉なのか?」と思うものもあるけど、まぁ業界内ではそうなんでしょうねぇ かけ声の比喩表現の面白さはある ポーズの意義とかも参考にはなる あと、フリーポーズは決勝進出者のみ行えるらしい そこでも選手各々の個性が現れていて面白いな

Posted by ブクログ

2024/06/12

さぁ、今週もやってきました! 1Q84O1がお届けする「○○を語ろうぜ!」の時間が!(´∀`∩)↑age↑ さぁさぁ、夏が近づいてきて薄着シーズン到来! 男性のあなたも、女性のあなたも、ボディをビルディングしてる〜?? ボディ(身体)をビルディング(作ること)、つまり肉体を...

さぁ、今週もやってきました! 1Q84O1がお届けする「○○を語ろうぜ!」の時間が!(´∀`∩)↑age↑ さぁさぁ、夏が近づいてきて薄着シーズン到来! 男性のあなたも、女性のあなたも、ボディをビルディングしてる〜?? ボディ(身体)をビルディング(作ること)、つまり肉体を作り上げることがボディビル 単に筋肉の大きさを競うだけではない! 個々の体型に合わせた造形美を追求した結果を表現するのがボディビル つまりこれは、肉体を使った"アート"なのだ! そんなアートを見せびらかすボディビルコンテスト会場はとにかくポジティブシンキング! ほめてほめてほめまくります! やっぱりほめられると嬉しいよね⤴⤴⤴ そこで、今週は濃いのをいってみよーか!www みなさん一緒にタイトルコールをよろしく!(いくよー、せーの!) 「ボディビルのかけ声ついて語ろうぜ!」 ヾ(*´∀`*)ノキャッキャパチパチパチ~ 【Chapter1 ほめる偏】 基本中の基本のかけ声 ◆切れてるよ (切れてる、切れてる!) (大腿四頭筋、切れてるよ!) 筋肉のスジが美しく見える、という意味 ◆デカい (もうデカい!) (上腕二頭筋、デカい!) 鍛え上げた筋肉の多きさ、量をほめ称えるかけ声 どの部位にも、大きければ使えます ◆バリバリ (バリバリ!バリバリ!) (背中バリバリ!) 身体を絞ると現れる筋肉の状態を表します ◆厚みがすごい (上半身、厚みがすごい!) (今日も厚みがすごいよ!) 筋肉の盛り上がりによって現れる、胸や背中の暑さをほめるときに使う ◆仕上がってる (良いよ!仕上がってるよ!) (上腕仕上がってる!) コンディションが整っていることを意味する ◆ダントツ (プロポーション、ダントツ!) (もう、ダントツだよ!) ステージ上で誰よりも美しい肉体であることを意味する ◆最強の◯◯ (最強の上腕二頭筋!) (最強の腕!) 誰よりもずば抜けた部位をほめるときに使う 【Chapter2 例える偏】 選手たちの肉体は、よくモノに例えられます 特定の部位をほめるときに使えるかけ声 ◆肩メロン! 肩が盛り上がっているだけではなく、浮き上がった血管のスジも相まって、「まるでメロンのようだ」 ◆二頭がチョモランマ いわゆる"力こぶ"である上腕二頭筋が、世界最高峰の山であるエベレスト、中国名でいうところのチョモランマのようにそびえ立つ様を意味する ◆二頭がデカい!ダチョウの卵 上腕二頭筋の盛り上がり具合が、卵の中でも最も大きいダチョウな卵のように、丸く、太く、大きくふくらんでいる様を表す ◆大胸筋が歩いている ポージングで胸を強調した瞬間、大胸筋が生きているかのような勢いを感じるときに使う ◆腹筋板チョコ 腹筋のセパレーションが素晴らしく、ハッキリと浮き出ているときに使う 「腹筋グレネード」や「腹筋がカニの裏!」などの言い方もある 【Chapter3 上級編】 選手を見たときの感動のかたちはさまざま そのときにしか叫べないかけ声、フリースタイルなかけ声 ◆土台が違う土台が! ◆えぐれすぎだぜーーー!! ◆アニキ、連れてってー! ◆阿修羅像 ◆新時代の幕開けだ! ◆肩にちっちゃいジープのせてんのかい ◆カブトムシひっくり返したみたいだな! ◆腹!腹にもっと力を入れて!広背筋を開く!・・・・・そう!良くなった!! ◆デカすぎる上腕!ひとり動物園! ◆どんだけデカいの!?東京ドーム何個分!? ◆そこまで仕上げるために眠れない夜もあっただろうに まだまだどんなほめちぎる声援があるか気になったあなたはぜひボディビル大会に足を運んでみては!? えっ!行かないって_| ̄|○ il||li それじゃあ、この本をとってその世界をのぞいてみて! そして、ぜひ声に出して読んでみよう! (書店、図書館、電車内では禁止) あっ! ボディをビルディングすることも忘れずに〜 それでは、ここまでのお相手は1Q84O1でした! SEE YOU(^_^)/~

Posted by ブクログ