- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
コーヒーと日本人の文化誌 世界最高のコーヒーが生まれる場所
定価 ¥2,750
1,430円 定価より1,320円(48%)おトク
獲得ポイント13P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
12/2(月)~12/7(土)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 創元社 |
発売年月日 | 2018/06/01 |
JAN | 9784422210186 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
12/2(月)~12/7(土)
- 書籍
- 書籍
コーヒーと日本人の文化誌
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
コーヒーと日本人の文化誌
¥1,430
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
2.5
4件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ボストン大学教授が記した日本におけるコーヒー文化だ。 歴史を踏まえ、網羅的に語られているが、コーヒーそのものというより、コーヒーを提供する場所としての喫茶店の、その立ち位置、役割り、そしてそこで時間を過ごす利用客の意識の変遷に深く触れている。そして、特に都市部において、である。 「長い時間をかけて多様化してきた喫茶店の変化は、特に都市部において確認することができる。」 としているが、地方における喫茶店の立ち位置を語るには、日本に住む者にしても難しい話。いくら足しげく日本に通おうとも海外からの来訪者には、はなはだ無理な話だ。 だからこそ、本書は異国からの視点で見た、日本のコーヒー文化の研究書として面白いのかもしれない。正鵠を得ている云々は別にしてだ。 喫茶店の社会史、喫茶店の民族史、産業としてのコーヒーの発展、文化としてのコーヒーが断片的に語られている。 それにしても、1980年代の「ノーパン喫茶」まで話題にしているとは! 日本の個性的な喫茶店のマスターの生態にも触れ、 「日本のコーヒーの技術は、自動化や規格化を重視するのではなく、焙煎者の手と心の技術により保証されている」 という海外で日本のコーヒーを淹れるとあるバリスタの言葉に代表されるように、コーヒー道とも言える、その真髄に迫ろうとする努力は、大いに称えてよいところだろう。 ともかく、日本における喫茶店、カフェの魅力は、空間の提供であると看破し、職場、家庭以外の、第三の居場所としての存在価値を存分に語り尽くしている。 本書の中で紹介されている、とある評論家の言葉がイイネ! 「カフェは国会よりもずっと重要だ」 御意。
Posted by
☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/cgi-bin/opc/opaclinki.cgi?ncid=BB26412977
Posted by
翻訳モノにある非常に読みづらい文書。 無駄に厚い本になっており、殆ど読み飛ばした ジャマイカのコーヒー93%は日本、ほとんどがUCC コナ、ブルマンも他の国の豆を混ぜて、日本の価格を調整している。
Posted by