1,800円以上の注文で送料無料

インスタグラムと現代視覚文化論 レフ・マノヴィッチのカルチュラル・アナリティクスをめぐって
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

インスタグラムと現代視覚文化論 レフ・マノヴィッチのカルチュラル・アナリティクスをめぐって

レフ・マノヴィッチ(著者), 久保田晃弘(著者)

追加する に追加する

インスタグラムと現代視覚文化論 レフ・マノヴィッチのカルチュラル・アナリティクスをめぐって

定価 ¥3,850

¥1,760 定価より2,090円(54%)おトク

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ビー・エヌ・エヌ新社
発売年月日 2018/06/26
JAN 9784802511018

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

インスタグラムと現代視覚文化論

¥1,760

商品レビュー

1

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/04

・参考図書指定科目:「写真・映像制作の基礎」 <OPAC> https://opac.jp.net/Opac/NZ07RHV2FVFkRq0-73eaBwfieml/4YI6qaQ8NHteuyfYH3z8SumHgnm/description.html

Posted by ブクログ

2020/10/31

インスタの写真をカジュアル、プロフェッショナル、デザインに分けるというのが面白かった プロフェッショナルとデザインの境界はわりと曖昧というか、恣意的かもだけど、言いたいことはわかる ニューメディアの言語と違って、一つのコンテンツに絞っての議論なのでもちろん今となっては古い部分も...

インスタの写真をカジュアル、プロフェッショナル、デザインに分けるというのが面白かった プロフェッショナルとデザインの境界はわりと曖昧というか、恣意的かもだけど、言いたいことはわかる ニューメディアの言語と違って、一つのコンテンツに絞っての議論なのでもちろん今となっては古い部分も多いんだけど、それでもやっぱ普遍的な人間の行動みたいなとこについての話もあって面白かった

Posted by ブクログ

2019/08/14

本書は、マノヴィッチによる論考の翻訳と、それに応じた日本人の論考からなる。 マノヴィッチのほうは、なんというか、がっかりである。 ビッグデータでできることは、これまでの人文系ではできない!というのはその通りであるが、ビッグデータというのは行が膨大なだけで、列が充分であるとは限ら...

本書は、マノヴィッチによる論考の翻訳と、それに応じた日本人の論考からなる。 マノヴィッチのほうは、なんというか、がっかりである。 ビッグデータでできることは、これまでの人文系ではできない!というのはその通りであるが、ビッグデータというのは行が膨大なだけで、列が充分であるとは限らない だから、ここは考慮しなかった、とかいう言い訳にすら感じる方針表明のたびに、「え?そこ無視したデータを魅力的と思え、と?」と思う で、そんな反知性的なビッグデータからでてくる結論をもとにいくらアブダクションしても、そもそも蓋然性の低いアブダクションなのだから、もはや説得力はなくなる 対して、美学を持ち込んだ部分は、「あらら、、、」としか思えないレベル プロフェッショナル写真とデザイン写真とか、はっきりいって、間が抜けてる。アホくさい。 それに引っ張られて日本人の論考も、微妙。つまんない。 全体的に間抜けた内容の本だった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品