![メスト・エジル自伝 TOYOKAN BOOKS](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001908/0019087286LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1203-03-16
メスト・エジル自伝 TOYOKAN BOOKS
![メスト・エジル自伝 TOYOKAN BOOKS](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001908/0019087286LL.jpg)
定価 ¥1,980
220円 定価より1,760円(88%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/23(日)~2/28(金)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東洋館出版社 |
発売年月日 | 2018/06/01 |
JAN | 9784491035376 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/23(日)~2/28(金)
- 書籍
- 書籍
メスト・エジル自伝
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
メスト・エジル自伝
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
この本を読むと、エジルはサッカー選手以上の存在に感じる。バックグラウンドであるイスラム教やトルコルーツは彼にとって非常に大きな意味を持っていて、一見関係なさそうなサッカーにも大きく影響していてた。まあメディアでもよく取り上げられていたから、何となく感じてはいたけど。 印象的だっ...
この本を読むと、エジルはサッカー選手以上の存在に感じる。バックグラウンドであるイスラム教やトルコルーツは彼にとって非常に大きな意味を持っていて、一見関係なさそうなサッカーにも大きく影響していてた。まあメディアでもよく取り上げられていたから、何となく感じてはいたけど。 印象的だったのはエジルとチームメイト、監督との関係性。特にセルヒオ・ラモスとモウリーニョとの関係性は、本人のキャリアにも大きく影響を与えたんだと思う。ラモスはエジルにとって兄貴のような存在で、まさに相思相愛という感じだった。モウリーニョに関しては、良好な関係だったのかどうかはよく分からないが、エジルの成長に間違いなく貢献している。 エジルがトルコ系のバックグラウンドを持つことから、「多様性」について改めて考えさせられる機会ともなった。「勝てばドイツ人、負ければ移民」と見なされてしまう。そりゃあ代表も引退したくなる。
Posted by
「勝てばドイツ人、負ければ移民」 エジルがジダンを尊敬するのは、二人が全く同じ境遇だからってのもあるよね。 ジダンもアルジェリア系フランス人で、エジルもトルコ系ドイツ人。 そういえば、早稲田の入試で『支配なき公共性』が出題され驚いた。 「ありがとう、ジダーヌ、フランス万歳」とあ...
「勝てばドイツ人、負ければ移民」 エジルがジダンを尊敬するのは、二人が全く同じ境遇だからってのもあるよね。 ジダンもアルジェリア系フランス人で、エジルもトルコ系ドイツ人。 そういえば、早稲田の入試で『支配なき公共性』が出題され驚いた。 「ありがとう、ジダーヌ、フランス万歳」とあった。 エジル「得点しても喜ばないようにしたのは、誰も不快にさせたくなかったからです」 (66頁) 「ひとつの心臓にドイツとトルコ、二種類の血が流れることだってある。ドイツ人らしい思考と、トルコ人らしい感性。それが移民の融和というものだ。一流のサッカークラブに、たがいを尊重する空気が息づいているように。」 (67頁) 「タックルをよけようとする選手はいなかった」ってすごいよな、どんだけ熱い試合なんだよ。 飼っている犬が家から飛び出してしまい、ヴェンゲルに練習を休みたいと直談判するエジル、かわいい。
Posted by