1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

野村克也からの手紙 野球と人生がわかる二十一通

野村克也(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ベースボール・マガジン社
発売年月日 2018/06/19
JAN 9784583111490

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

野村克也からの手紙

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/10/11

初めてノムさんの本を読みました。ノムさんから、亡きお母さんへの手紙を読み、涙腺崩壊しそうになった。他の方の手紙もとても良かった。良書だと思います。

Posted by ブクログ

2019/10/19

サッチーへの手紙は泣いた。手紙に書かれてることがほんとかどうかは置いといても、野村さんの今は奥様があってこそと思う。奥様が亡くなったらノムさんもすぐ。。と心配したけど、寂しい寂しいという気持ちは隠さないけど、今でも監督をやりたいという気力を持ち続けるノムさん、長生きして欲しい。

Posted by ブクログ

2019/09/21

監督や解説者としても好きな野村監督の「奥深さ」がわかり、更に好きになった。 子供の頃の辛い経験があるから指導者としての言葉が重く、メディアでの口調とは裏腹に、他人に対して言葉や行動で緻密に配慮していることがよくわかる。 中でも、「教えないコーチが名コーチ」という言葉は、教育や...

監督や解説者としても好きな野村監督の「奥深さ」がわかり、更に好きになった。 子供の頃の辛い経験があるから指導者としての言葉が重く、メディアでの口調とは裏腹に、他人に対して言葉や行動で緻密に配慮していることがよくわかる。 中でも、「教えないコーチが名コーチ」という言葉は、教育やマネジメントでも納得できる言葉で、自分で考えさせる訓練は教える側の義務であることを再認識した。 野球が好きで、手紙を送られる相手のこともある程度理解していると、更に興味深く読める本だと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品