1,800円以上の注文で送料無料

SPQRローマ帝国史(Ⅰ) 共和政の時代
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

SPQRローマ帝国史(Ⅰ) 共和政の時代

メアリー・ビアード(著者), 宮﨑真紀(訳者)

追加する に追加する

SPQRローマ帝国史(Ⅰ) 共和政の時代

定価 ¥2,640

1,155 定価より1,485円(56%)おトク

獲得ポイント10P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 亜紀書房
発売年月日 2018/05/26
JAN 9784750515373

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

SPQRローマ帝国史(Ⅰ)

¥1,155

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/02/16

古代ローマについてこれほど明確によく書かれた書籍はレアであり、非常に面白い一冊。ただ単に年表をおうのではなく、ローマ人とはなんであるのか、解きほどいていく。じっくりと何回も読み返したい

Posted by ブクログ

2018/10/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

現地とローマの2重国籍が可能だったことがローマ帝国の版図拡大につながった。ローマの「歴史」とは現皇帝が前皇帝の記録を改ざんしたもの。 (読書案内) ローマ帝国衰亡史 ギボン 序盤は紀元後2世紀の記述としては傑出 だ(関連)図説ローマ帝国衰亡史 けあだ ローマ帝国 (1冊でわかるシリーズ) ケリー The Roman Empire: A Very Short Introduction けし 古代地図 http://orbis.stanford.edu/

Posted by ブクログ

2018/09/01

塩野七生さんからローマ史に興味を持ち読んでみた。が、この本はどんな人をターゲットにしてるんだろ?少なくともローマ帝国の事を全く知らずにこの本を読んでもちんぷんかんぷんではないかと思うので、ローマ帝国に初めて触れる方はご注意を。 で、内容だけど歴史家はやはり資料がたくさん残ってる...

塩野七生さんからローマ史に興味を持ち読んでみた。が、この本はどんな人をターゲットにしてるんだろ?少なくともローマ帝国の事を全く知らずにこの本を読んでもちんぷんかんぷんではないかと思うので、ローマ帝国に初めて触れる方はご注意を。 で、内容だけど歴史家はやはり資料がたくさん残ってるキケロに親近感を持つのか、かなりキケロ中心の記述が目立つ。また話の進め方に流れが見えにくく事象の前後関係の説明も希薄なため正直読み物としては面白くない。 ただ、ある程度ベースの知識があれば資料としては興味を持って読めるかな。でも2巻は買おうかどうか思案中… あとこの方は、カエサルや帝政のローマに対してかなり否定的なスタンスですね。塩野さんのカエサル大好き!スタンスでローマ帝国を知っただけにこういうスタンスもあるのか、と思ったがそもそもどちらが一般的見解なんだろうから?うーむ…

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品