1,800円以上の注文で送料無料

贋作
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

贋作

ドミニク・スミス(著者), 茂木健(訳者)

追加する に追加する

贋作

定価 ¥2,750

220 定価より2,530円(92%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京創元社
発売年月日 2018/05/31
JAN 9784488010805

贋作

¥220

商品レビュー

4.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/02/01

1950年代、オーストラリアから来た貧しい画学生エリーは、絵画の修復をしながら大学院の論文を書いていた。エリーの修復の腕を見込まれ、17世紀オランダの女性画家の絵画の複製を依頼される。しかし、それは本物を盗むための贋作作製だった。知らずに窃盗に手を貸してしまったエリー。絵をすり替...

1950年代、オーストラリアから来た貧しい画学生エリーは、絵画の修復をしながら大学院の論文を書いていた。エリーの修復の腕を見込まれ、17世紀オランダの女性画家の絵画の複製を依頼される。しかし、それは本物を盗むための贋作作製だった。知らずに窃盗に手を貸してしまったエリー。絵をすり替えられた持ち主の弁護士は、探偵を雇ってエリーの存在を知る。 2000年、シドニー大学でオランダ絵画を教えるエリーの元に、かつて自分が描いた贋作と本物と両方の絵が絵画展のためにシドニーへやってくる事を知る。そして本物は持ち主が直々に持参するという。エリーの心は揺れ動く。 50年代アメリカと、17世紀のオランダ、2000年のシドニを交互に描きながら、絵画に魅せられた二人の女性の苦難な愛を物語る。 ミステリーというよりも、ラブストーリーだと思う。良かった。

Posted by ブクログ

2020/10/06

美術を愛する人にもってこいの儚いお話でした。時代を往復しながらひとつの贋作巡って、関わる人間たちの後悔や愛情が紐解かれる、そのような物語でした。このような話をエモいというのでは無いでしょうか。

Posted by ブクログ

2020/01/12

面白かった! 何の知識もなくジャケ買いならぬジャケ借りで当たりを引いた気分。 図書館の神様ありがとうございます(笑) ドミニク・スミスさんというオーストラリア・シドニー出身の作家 結構評判になったようだが全く知らず…(恥) フェルメールやレンブラントと同じ17世紀のオランダ...

面白かった! 何の知識もなくジャケ買いならぬジャケ借りで当たりを引いた気分。 図書館の神様ありがとうございます(笑) ドミニク・スミスさんというオーストラリア・シドニー出身の作家 結構評判になったようだが全く知らず…(恥) フェルメールやレンブラントと同じ17世紀のオランダを生きた歴史の闇に消えていった女性画家が1枚だけ残した絵と、その贋作をめぐるミステリーでもあり、ヒューマンドラマでもあり、ラブストーリーでもあり… 物語は 1630年代オランダ 1957年ニューヨーク 2000年シドニー を行き来する 物語のメインとなる1枚の作品を手掛けたのは、オランダの女性画家サラ 恵まれた才能があるにも関わらず、当時の女性差別や夫の借金から思うように画家としての活動はできない そんな中、不幸にも一人娘をペストで亡くし、借金に嫌気を差した夫は失踪する(なんて男だ!) 一方、ニューヨークでは画家修復家として優れた技量のある大学院生エリーが、ひょんなことから贋作の依頼を受ける エリーも父親との確執、才能があるのに女性差別を受けた世間に対する怒りのようなものから、贋作に手を染めることになるのだ またサラの真作を保有しているのは資産家弁護士のマーティ こちらも夫婦仲に陰を落とす事があり、資産家ゆえの引け目と仕事に対する情熱の足りなさなどコンプレックスみたいなものを抱えている この資産家弁護士マーティの寝室に飾ってあったサラの真作がエリーの贋作と何者かによってすり替えられる マーティは探偵を雇い贋作作者のエリーに近づくことに成功する(ここからの展開は最高にスリリング) 最後2000年シドニーでとうとう贋作の存在が明らかに… そして40年の時を経て資産家弁護士マーティと贋作作者エリーは再会する 興味深き設定や時間を行き来する展開のわりに派手さがなく静かに割と淡々と進んでいくのでとても好みだ (もう派手な展開とか畳みかけられるような内容は疲れるのだ) 登場人物もまた魅力的なのだ 各人コンプレックスや不幸を抱えているがそこを内に秘めてぶちまけないところも好みである 資産家弁護士なんて肩書は明らかに嫌なイメージしかない が、マーティの素朴さと弱さみたいなものが好感度を上げている 本人が思っている以上に優しさがある 贋作を手がけるエリーは恐らく化粧っけもなく、部屋が汚く、性格がややひねくれていて、かなりの引きこもりの世間知らずである 女性としての魅力は恐らく皆無だろう にもかかわらず絵画における知識や鑑賞力、修復技量等素晴らしくとても魅力が溢れる人物だ サラは恐らく控えめで男性をたてる昔の日本女性のような人物だ 不運な持ち主であるが、他人の心にそっと寄り添える素敵な女性だ きっと晩年は幸せだったはず!と信じたい 後悔の念を持って、辛い時間を過ごすのだが、最後はみんな少しだけ救われる ホッとする フェルメールやレンブラントの作品は登場するが、メインの作品はノンフィクションなのも好感が持てる 実在する作品からノンフィクションの話がじゃんじゃん展開するのは、どうしても入り込めないので…(原田マハさんごめんなさい) フェルメールやレンブラントと作品説明もあるので、そこも楽しい! 知らない作品説明が出てくるとネットで見て楽しんだ♪ 絵の修復の技巧や、美術作品の搬入方法、オークション等々 なかなか普段の生活で知ることのできない世界も覗き見できて興味深い 人の感情の表現や洞察力の鋭さも素晴らしい、見えない絵が浮かび上がるような描写、絵を修復するときの材料の立ち込める匂い…とても想像力がかき立てられた とても楽しめたので他の作品も読んでみたいのだが、日本語訳されたものは無さそう…(泣) 今後に期待

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品