1,800円以上の注文で送料無料

図解 IGPI流経営分析のリアル・ノウハウ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

図解 IGPI流経営分析のリアル・ノウハウ

冨山和彦(著者), 経営共創基盤(著者)

追加する に追加する

図解 IGPI流経営分析のリアル・ノウハウ

定価 ¥1,705

825 定価より880円(51%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2018/05/20
JAN 9784569840574

図解 IGPI流経営分析のリアル・ノウハウ

¥825

商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/07/06

会計の立場にいた身からすると、一つひとつにウンウンと頷ける。ただ抽象度が高いので、これを部下に読ませて理解できるのだろうか…。

Posted by ブクログ

2020/08/10

経営分析の具体的な方法論が学べました。 事業経済性(規模の経済性等)に対する漠然とした認識も改まり、今後自分の頭で活用を繰り返すことで定着を図りたいと思います。 特に架空のトマトの卸売り企業を題材に、財務諸表を基点した事業経済性の分析例はわかりやすかったです。

Posted by ブクログ

2020/05/30

経営分析をする上で ・いきなり財務分析ではなく、事業のイメージし、仮説を持って分析すること。定量と定性。3Cや各フレームワークで分析。決定プロセスとか ・業界でもビジネスモデルが異なるので、単なる比較は意味ない。分析はテーラーメイド ・業界構造・肝を理解すること ・本気で分析す...

経営分析をする上で ・いきなり財務分析ではなく、事業のイメージし、仮説を持って分析すること。定量と定性。3Cや各フレームワークで分析。決定プロセスとか ・業界でもビジネスモデルが異なるので、単なる比較は意味ない。分析はテーラーメイド ・業界構造・肝を理解すること ・本気で分析するのは、経済性(持続的に儲けられるか?リスクは少ないか?)、健全性(なにかあっても耐えられるか)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品