1,800円以上の注文で送料無料

「企業文化」の監査プログラム より良い企業文化が不正抑止環境をつくる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-16

「企業文化」の監査プログラム より良い企業文化が不正抑止環境をつくる

稲垣浩二(著者)

追加する に追加する

「企業文化」の監査プログラム より良い企業文化が不正抑止環境をつくる

定価 ¥2,530

1,375 定価より1,155円(45%)おトク

獲得ポイント12P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 同文館出版
発売年月日 2018/05/10
JAN 9784495207311

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

「企業文化」の監査プログラム

¥1,375

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/09/02

不正会計の監査の国際標準を日本語で平易に説明された不正の発見と防止のための格好の指南書。 日本の特殊性を理解された方の解説であるところが有益なのだと思う。

Posted by ブクログ

2018/07/06

企業独特の慣習や根強い伝統的価値観に加え、透明性を担保できない甘えと忖度のプロセスが持続する限り、日本企業の経営判断における客観性は向上しない。

Posted by ブクログ

2018/06/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

まさにいま取り組もうとしていた分野。手探りで考えてたので、タイムリーにヒントが得られました。 付き合いのあるコンサルさんもこんなテーマの監査を請け負ってて、とりまとめには苦労しているとのこと。 ついでに、ISSの議決権行使助言書や関連文書をちまちまと確認したりでしたが、本丸改訂COSO、ちゃんと読んどこうっていう宿題のが大きい。 以下、備忘。 ・情報と伝達の質が鍵  ⇒多すぎる情報は、質の低下サイン ・カスケード状況(広範囲なインタビューやアンケート) ・内部監査人は、バイアス(行動心理、行動経済学的な知見)について、広く学習しておいたほうがいい。インタビューと観察が中心になるので、バイアス構造を理解しておくことは、本質的なインサイトにつながりやすくなるかも。 ・Chartered Institute of Internal Auditorsの”Organizational Culture”、ダウンロードできた。読む。 ・信条「歩き、話し、見て、聞くことで真相を突き止めよ。動き回り、外向的で、傾聴する懐疑論者であれ」 ・職業的懐疑心を、専門用語ではなく、日々の業務への取り組み姿勢、生き様のレベルに昇華させよう ・職業的懐疑心を育てるのは、現場。OJT。 ・上席者のモラルはもっと重要 ・「Trust but verity」アプローチからの脱却 ・叱責による教育の文化は改める ・

Posted by ブクログ

関連ワードから探す