1,800円以上の注文で送料無料

トコトンやさしい自動運転の本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1212-01-32

トコトンやさしい自動運転の本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ

クライソン・トロンナムチャイ(著者)

追加する に追加する

トコトンやさしい自動運転の本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日刊工業新聞社
発売年月日 2018/03/27
JAN 9784526078057

トコトンやさしい自動運転の本

¥220

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/06/17

 レベル2、レベル3の市販も始まり、いよいよ普及に向けて動き始めた自動運転車。この自動運転車で使われている技術を、自動車の動きの基本や自動運転のレベル、センサーの概要、画像認識など一通り説明している。技術そのものは既に存在していることが分かるが、自動運転の実現のためには常に変化す...

 レベル2、レベル3の市販も始まり、いよいよ普及に向けて動き始めた自動運転車。この自動運転車で使われている技術を、自動車の動きの基本や自動運転のレベル、センサーの概要、画像認識など一通り説明している。技術そのものは既に存在していることが分かるが、自動運転の実現のためには常に変化する道路の状況を把握し、それを制御に反映させるかに難しさがあることが分かる。

Posted by ブクログ

2018/10/18

自動運転に必要な技術やセンサが紹介されており、自動運転の概要が理解できるようになっている。一般書とは異なり、制御技術や画像認識システムなどについての記述もあり本書を読めば様々な知識を得ることができるだろう。(知能機械情報学専攻) 配架場所:工2号館図書室 請求記号:537:Kr...

自動運転に必要な技術やセンサが紹介されており、自動運転の概要が理解できるようになっている。一般書とは異なり、制御技術や画像認識システムなどについての記述もあり本書を読めば様々な知識を得ることができるだろう。(知能機械情報学専攻) 配架場所:工2号館図書室 請求記号:537:Kr1 ◆東京大学附属図書館の所蔵情報はこちら https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/opac/opac_details/?reqCode=fromlist&lang=0&amode=11&bibid=2003436130&opkey=B154104858113481&start=1&totalnum=1&listnum=0&place=&list_disp=20&list_sort=6&cmode=0&chk_st=0&check=0

Posted by ブクログ