1,800円以上の注文で送料無料

発達障害の女の子のお母さんが、早めに知っておきたい「47のルール」
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1218-01-02

発達障害の女の子のお母さんが、早めに知っておきたい「47のルール」

藤原美保(著者)

追加する に追加する

発達障害の女の子のお母さんが、早めに知っておきたい「47のルール」

定価 ¥1,650

1,375 定価より275円(16%)おトク

獲得ポイント12P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 健康ジャーナル社
発売年月日 2018/03/14
JAN 9784907838898

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

発達障害の女の子のお母さんが、早めに知っておきたい「47のルール」

¥1,375

商品レビュー

4.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/27

どこで紹介されたのか忘れてしまいましたが、2023年2月7日に「読みたい」に登録していた本。 図書館で見つけたので、自分は父親ですが、読んでみました。 読了後、真っ先に思ったことは、「もっと早く読んでおけばよかった」。 発達障害については、個人差が非常に大きいと思うのですが、こ...

どこで紹介されたのか忘れてしまいましたが、2023年2月7日に「読みたい」に登録していた本。 図書館で見つけたので、自分は父親ですが、読んでみました。 読了後、真っ先に思ったことは、「もっと早く読んでおけばよかった」。 発達障害については、個人差が非常に大きいと思うのですが、この本の内容は、我が家のケースにかなり当てはまっているように思います。 とくに刺さったワードは「誤学習」。 認知が歪んだ子には、「誤学習」が起こりがち。 しかも、間違いだろうが何だろうが、一旦「学習」してしまうと、その修正には非常に大きな労力を要します。 それゆえ、「誤学習」をいかに避けるか、は非常に大きな課題です。 また、この本には、思春期の過ごし方について、かなり丁寧な記述があります。 妻とも内容を共有し、この本の内容を参考にしつつ、これから思春期を迎える子どもに接していきたいと思っています。

Posted by ブクログ

2024/04/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

成人済み当事者ですが、まだ若いうちにこの本に出会えたらよかったのに…と思いました。一番グサッときたのは腹圧が弱くて姿勢が悪い、というところ(笑)発達障害の少女向けにモデルウォークの講師を呼んで姿勢改善のクラスを開く、というのはうまいことを考えたものですね。確かに鏡を見ながらなら全身に気を配れそうな気がします。わたしの時代にもこんな療育があったらよかったのに。

Posted by ブクログ

2024/04/10

発達障害は男の子が多く、その行動も暴れたりなどと、周りが気が付きやすい。 女の子は数も少なく、その行動もはっきりと目立たず、気が付きにくい。 その一方で、女の子は髪型、服装などのおしゃれなど手先の器用さが求められることが多かったり、生理があったりと、苦労は多い。 そんな女の子な...

発達障害は男の子が多く、その行動も暴れたりなどと、周りが気が付きやすい。 女の子は数も少なく、その行動もはっきりと目立たず、気が付きにくい。 その一方で、女の子は髪型、服装などのおしゃれなど手先の器用さが求められることが多かったり、生理があったりと、苦労は多い。 そんな女の子ならではの、日常に大切なルールがわかりやすく書いてある

Posted by ブクログ