1,800円以上の注文で送料無料

現代農業(2017年3月号) 月刊誌
  • 中古
  • 雑誌
  • 雑誌

現代農業(2017年3月号) 月刊誌

農山漁村文化協会

追加する に追加する

現代農業(2017年3月号) 月刊誌

定価 ¥838

330 定価より508円(60%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 [巻頭特集]●発芽バッチリ 病気に強くなる 至極の育苗培土/◇親父と息子の育苗談議/◇ベテラン農家の基本技術 ビシッと揃った苗にするための セル培土への水の浸み込ませ方(茨城・青木東洋さん)/◇原材料の特性からわかる 市販培土の見分け方 神田芙美佳/〈自家配合で至極の育苗培土〉◇タネの性格に合わせて培土を作る◇鹿沼土培土◇バガス100%培土◇京都の淀苗は、ワラと綿粉の保水性、川砂の排水性が命◇水持ち、水はけバツグン 粉砕瓦入り培土◇保水・吸水改善資材 高吸水性ポリマー:サチュライド:黒いピートモス◇杉樹皮入りで軽いイネの育苗培土◇育苗培土のアイデア農機具/〈モミガラで軽い培土〉◇くん炭に山土を混ぜて消火、そのまま培土に◇くん炭で軽く、2段式床土で根張りよし◇育苗箱の底にくん炭、根張りアップ◇くん炭とモミガラ堆肥で年間80万鉢の苗をラクラク育苗/〈病気に強くなる培土〉◇決め手は山盛り腐葉土にあり◇病気を防ぐ、生育量アップ カブトムシ糞培土のパワー◇ダダチャマメの育苗に◇竹チップでカブトムシを呼ぶ◇廃菌床が病害抵抗性を引き出す◇菌資材で根をガード/〈有機稲作に使える培土〉◇自然栽培の育苗培土 米ヌカ・モミガラボカシを山土に混ぜる◇イネの分枝根が発達 アミノ酸たっぷりの有機育苗培土/[稲作・水田活用]◆発熱なし 苗立ちよし 酸化鉄コーティング直播/[野菜・花]◆ミニトマト20tどりの親方が指南 温度管理にメリハリをつけろ/[果樹]◆新規就農者も納得 せん定を教えるノウハウ/[山・特産]◆キノコの菌床培地に注目/[畜産]◆どう見る?子牛の化粧肉/[機械・道具]◆こだわりのタネ播き器具/[くらし・経営・地域]◆花粉症に効くもの、見つけた!◆農家の税金対策 2017/《新連載》◆こだわり米屋 産地に喝◆田中式でオレにもできた無摘果高糖度ミカン/…ほか/
販売会社/発売会社 農山漁村文化協会
発売年月日 2017/02/05
JAN 4910034750375

現代農業(2017年3月号)

¥330

商品レビュー

0

0件のお客様レビュー

レビューを投稿

関連商品

最近チェックした商品