![「北朝鮮の脅威」のカラクリ 変質する日本の安保政策 岩波ブックレット979](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001902/0019029425LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1207-04-00
「北朝鮮の脅威」のカラクリ 変質する日本の安保政策 岩波ブックレット979
![「北朝鮮の脅威」のカラクリ 変質する日本の安保政策 岩波ブックレット979](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001902/0019029425LL.jpg)
定価 ¥572
220円 定価より352円(61%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2018/03/01 |
JAN | 9784002709796 |
- 書籍
- 書籍
「北朝鮮の脅威」のカラクリ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「北朝鮮の脅威」のカラクリ
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.7
4件のお客様レビュー
北朝鮮のミサイル発射と核実験の狙いは、米国から先制攻撃され指導者が殺害されたリビアやイラクの二の舞にならない抑止力の保有。日本を標的としているかのように危機を強調する安倍政権の姿勢を批判。核管理とミサイル発射停止の見返りに米朝の平和協定をまず結ぶよう説く。
Posted by
筆者は東京新聞の記者で長年防衛相を担当していた人です。 北朝鮮を現実の危機と認識した上で、的確に対応すべきだとしていますが、現在の自衛隊では多数のミサイルや原発攻撃に対応しきれないとします。また、難民の流入にも対応できず、テロを招き国内は大混乱になり戦争どころではなくなるとします...
筆者は東京新聞の記者で長年防衛相を担当していた人です。 北朝鮮を現実の危機と認識した上で、的確に対応すべきだとしていますが、現在の自衛隊では多数のミサイルや原発攻撃に対応しきれないとします。また、難民の流入にも対応できず、テロを招き国内は大混乱になり戦争どころではなくなるとします。 一方でそのような状態を軍拡のきっかけにしようとする安倍政権を厳しく断じています。 結局、戦争をしないことが最善の策として、北朝鮮と米国の対話を促すのが日本のとるべき道とします。 今まさに米朝対話が行われている中、状況を整理し霊性に備えることの重要さを再確認できます。 第1章 挑発を続ける北朝鮮―その軍事力と危機の顕在化 第2章 「北朝鮮の脅威」に対処しているのか―恣意的で空虚な安保政策 第3章 「北朝鮮の脅威」にどう向き合うか 著者:半田滋(1955-、栃木県、ジャーナリスト)
Posted by
タイトル通りの内容。防衛省が分析している「北朝鮮の脅威」の有り様と、政府が国民に印象づけようとしている「北朝鮮の脅威」との食い違いに、やりきれないものを感じる。
Posted by