![Androidアプリ開発の教科書 基礎&応用力をしっかり育成! なんちゃって開発者にならないための実践ハンズオン CodeZine BOOKS](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001901/0019018596LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1211-08-00
Androidアプリ開発の教科書 基礎&応用力をしっかり育成! なんちゃって開発者にならないための実践ハンズオン CodeZine BOOKS
![Androidアプリ開発の教科書 基礎&応用力をしっかり育成! なんちゃって開発者にならないための実践ハンズオン CodeZine BOOKS](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001901/0019018596LL.jpg)
定価 ¥3,025
220円 定価より2,805円(92%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 翔泳社 |
発売年月日 | 2018/02/01 |
JAN | 9784798152028 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
Androidアプリ開発の教科書 基礎&応用力をしっかり育成!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
Androidアプリ開発の教科書 基礎&応用力をしっかり育成!
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
# 書評☆4: 基礎&応用力をしっかり育成! Androidアプリ開発の教科書 | 全17章でAndroidの機能を一通り解説 ## 概要 - 書名: 基礎&応用力をしっかり育成! Androidアプリ開発の教科書 - 副題: なんちゃって開発者にならないための実践ハンズオン ...
# 書評☆4: 基礎&応用力をしっかり育成! Androidアプリ開発の教科書 | 全17章でAndroidの機能を一通り解説 ## 概要 - 書名: 基礎&応用力をしっかり育成! Androidアプリ開発の教科書 - 副題: なんちゃって開発者にならないための実践ハンズオン - 著者: WINGSプロジェクト齊藤 新三 - 出版: 2018-02-20 - 読了: 2020-03-12 Thu - 評価: ☆4 - URL: https://book.senooken.jp/post/2020/03/31/ ## 評価 Androidのスマートフォンを所有しており,手持ちのAndroidで動作するアプリを作ってみたいと思い購入した。 全17章でAndroidアプリの開発に必要な機能をサンプルを作りながら学べる構成になっている。 1日1-2章ずつ進めてだいたい2週間で最後のサンプルまで一通りなぞってみた。Ubuntu 18.04で学習しており,個人的には最初のAVDのインストールが一番の難所だった。後半の方はサンプルプログラムをなぞるだけで,内容の理解はひとまず後回しにした。 2020年03月で最新のAndroid Studioのバージョンは3.6だが,本書ではぎりぎり3.0.1で動作確認しており,今でもだいたい有効だった。 中身の理解は少々時間がかかるので,まずは一通り通してやって,どういう機能をどうやって実現するかを軽く頭に入れて,必要になったタイミングでしっかり見直すのがよさそうだ。 第11章くらいまでやれば,ある程度のアプリは作れるようになるので,ここまでやってから自作アプリに取り掛かるのもありだろう。 ## 結論 Android開発は開発環境のAndroid Studioのバージョンがあっているかどうかで内容が通用するかが大きく変わる。そういう意味で,同じ3系で解説しており,今でも十分通用する内容でよかった。 Android開発に必要な機能を一通り解説しており,これ1冊でだいたいのAndroidアプリは作れそうに思った。まずは最後まで通しでやってみて,その後個人開発に移りながら復習していけばよさそうに感じた。 最初の1冊として良い本だった。
Posted by