![サイレント・スクリーム ハヤカワ・ミステリ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001901/0019015684LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-14-07
サイレント・スクリーム ハヤカワ・ミステリ文庫
![サイレント・スクリーム ハヤカワ・ミステリ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001901/0019015684LL.jpg)
定価 ¥1,210
220円 定価より990円(81%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房 |
発売年月日 | 2018/02/21 |
JAN | 9784151832017 |
- 書籍
- 文庫
サイレント・スクリーム
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
サイレント・スクリーム
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.2
7件のお客様レビュー
イギリスの作家アンジェラ・マーソンズの長篇ミステリ作品『サイレント・スクリーム(原題:Silent Scream)』を読みました。 ここのところイギリスの作家の作品が続いています。 -----story------------- 英国で90万部突破、シリーズ累計250万部超のベ...
イギリスの作家アンジェラ・マーソンズの長篇ミステリ作品『サイレント・スクリーム(原題:Silent Scream)』を読みました。 ここのところイギリスの作家の作品が続いています。 -----story------------- 英国で90万部突破、シリーズ累計250万部超のベストセラー警察小説がついに日本上陸。 私立校の校長が何者かに殺害される事件が発生。 現場の近辺には犯人によるものと思われる不可解な放火が。 女性警部キム・ストーンは、被害者がある荒れ地の発掘調査に関心を示していたことを突き止める。 その土地の一画には被害者がかつて勤めていた児童養護施設が残されていた。 十年前に火災で閉鎖された施設の実態を追うキム。 そこに第二、第三の事件が 現代英国ミステリ界最注目の警察 ----------------------- 2015年(平成27年)に発表された警察小説… キム・ストーン警部シリーズの第1作にあたる作品です。 私立校の校長テレサ・ワイアットが寂れた郊外の自宅風呂場で何者かに溺死させられる事件が発生… 現場の傍の木々には犯人によるものと思われる不可解な放火が、、、 被害者の生活はほぼ職場と自宅の往復で、とりたてて敵もいそうにないこの人物がなぜ殺されたのかは当初はなかなかわからなかった… 女性警部キム・ストーンは、捜査を進めるうちに被害者が地元の遺跡発掘調査に関心を示していたことを突き止める。 その土地の一画には被害者がかつて勤めていた児童養護施設が残されていた… 10年前に火災で閉鎖された施設の実態を追うキム、、、 そこに第二、第三の事件が―― 型破りな女性警部キム・ストーンが挑む、イギリスのベストセラー警察小説シリーズ第1弾! 読みやすかったし、サイコパスの真犯人との対決により事件は解決したと思わせた後、さらにもうひと捻りある結末が用意されていて面白かったー 34歳、独身、社交性がなく自分のペースで仕事を進め、趣味はバイクで1400ccのカワサキ・ニンジャを乗りこなし、自宅ではトライアンフのクラシックモデルをレストア中という主人公のキム・ストーン警部と、彼女を支える部下のブライアント部長警部のコンビが軽口をたたきながら捜査を進める展開も良いですね… シリアスな事件、過去の暗い事件をソフトに包んでくれる印象でした、、、 イギリス本国ではシリーズ化して続篇が刊行されているようですね… 翻訳されたら読みたいな。
Posted by
英国のベストセラー人気シリーズ1作目。 面白かった! キム・ストーンは、女性警部。 独身で30代前半、熱意と行動力で事件の解決率が高く、部下には信頼されています。 カワサキ・ニンジャの1400ccのバイクを乗り回し、自分で修理もできるほど。 社交性が悲しいほどない、という設定だ...
英国のベストセラー人気シリーズ1作目。 面白かった! キム・ストーンは、女性警部。 独身で30代前半、熱意と行動力で事件の解決率が高く、部下には信頼されています。 カワサキ・ニンジャの1400ccのバイクを乗り回し、自分で修理もできるほど。 社交性が悲しいほどない、という設定だけど、さほど困難は生じていませんね。 ブライアント部長刑事と名コンビを組んでいて、10歳ほど上の彼が温厚で人当たりがいいから、というのもあります。 私立校の校長が溺死、それが連続殺人事件の発端となってくる。 校長がある荒れ地に関心を示していたことに気づくキム・ストーン。 現在たまたま発掘調査がされているその土地から、白骨が発見される。そこにはかって養護施設があった… 様々な関係者を調べて歩くうちに、近くに住む重い病気の少女に出会いますが、彼女の芯の強さも印象的。 自らも養護施設で育ったキム。 ブライアントだけはそのことを知っていて、社交性がないのはそのせいだと解釈しています。ただ、どれほど悲惨な体験をしたかは、善良なブライアントには想像もできない。 里親を転々としたキムだが、中に素晴らしい夫婦もいたのが、彼女の中心の大事な部分を育てたのでしょう。 思わず読み返したくなるエピソードが、三つも四つもあるので、読後感が素晴らしいのです。 一つは、ブライアントと犬のエピソード。 夫婦げんかになるのではと心配したキムが、通りに車をとめて待っているという関係性。 でも心配は要らないのです。ミステリ界広しといえども、ブライアント部長刑事ほど家庭が円満な刑事はいないんじゃないか?(笑) 女性刑事が主役のシリーズはたくさんあるのですが、この作品が面白かったので、この後いろいろ読んでみました。 結局、この作品が一番いい。 あちらではどんどん続きが出ているようなので、翻訳を待ってますよ~!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
あらすじ 私立校長が自宅で溺死させられる。被害者はある土地の発掘に強く反対の意識を示していた。その土地からは次々と白骨が見つかる。かつては問題を抱えた少女たちの養護施設だった。捜査にあたる女性警部キム・ストーンもかつては母親に虐待を受け、弟を死なせた経験を持つ。 さらに現在の事件も続き、元施設の責任者、警備員も殺害される。どうやら過去にあった、少女たちの連続失踪や、施設閉鎖の原因となった火事に関係しているらしい。 仕事はできるけど性格に難ありの女性上司、年上で穏やかな相棒、少数精鋭のチーム。事件の複雑さやスリルの感じも丁度よかった。平均点って感じの作品てした。
Posted by