1,800円以上の注文で送料無料

患者の心がけ 早く治る人は何が違う? 光文社新書929
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-03-01

患者の心がけ 早く治る人は何が違う? 光文社新書929

酒向正春(著者)

追加する に追加する

患者の心がけ 早く治る人は何が違う? 光文社新書929

定価 ¥858

220 定価より638円(74%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2018/02/01
JAN 9784334043353

患者の心がけ

¥220

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/12/11

リハビリ病院では、限られた期間でどこまで回復するか具体的な目標を立て、医者、看護師、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、言語聴覚士、歯科衛生士、ソーシャルワーカー、栄養士など、それぞれのスタッフに、こんなに至れり尽くせり見てもらえるのだ!と驚いた。もちろん、きちんと見てもらえると...

リハビリ病院では、限られた期間でどこまで回復するか具体的な目標を立て、医者、看護師、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、言語聴覚士、歯科衛生士、ソーシャルワーカー、栄養士など、それぞれのスタッフに、こんなに至れり尽くせり見てもらえるのだ!と驚いた。もちろん、きちんと見てもらえると病院であればということなので、チェックしなければならない。スタッフに笑顔があるか、トイレや部屋がきれいか、きちんと治る道筋を示して質問には答えてくれるか。回復して自宅に帰ってから楽しみを持ってリハビリを続けることは本当に大切だ。モンスター家族に対応する酒向先生の考え方が素晴らしい。誰にでも分け隔てなく寄り添って患者さん一人一人から常に学ばせてもらっているとのこと。尊敬する幼稚園の園長先生と考え方が全く一緒だ。人格者は職業は違っても根本的な考え方は同じだと思った。

Posted by ブクログ

2018/04/20

医師の考え方を知ることができる点では良い本。ただ、医師向けに書いているような部分(クレーマー患者への対応など)も散見され、章によって読ませるターゲットがバラバラな感じがして読みにくい。

Posted by ブクログ