1,800円以上の注文で送料無料

太陽の船復活 エジプト考古学者 吉村作治の挑戦
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

太陽の船復活 エジプト考古学者 吉村作治の挑戦

吉村作治(著者)

追加する に追加する

太陽の船復活 エジプト考古学者 吉村作治の挑戦

定価 ¥1,870

550 定価より1,320円(70%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 太陽の船復原研究所
発売年月日 2018/02/01
JAN 9784896251371

太陽の船復活

¥550

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/01/11

太陽の船との出会い/太陽の船とは/第一の太陽の船の発掘と復原のいきさつ/第二の太陽の船発掘の経緯/第二の太陽の船の発掘でわかったこと/第二の太陽の船発掘の意義/太陽の船がわかればピラミッドがわかる 太陽の船の模型では、ウッディージョーが縮尺1/72でキット化の上販売している。こ...

太陽の船との出会い/太陽の船とは/第一の太陽の船の発掘と復原のいきさつ/第二の太陽の船発掘の経緯/第二の太陽の船の発掘でわかったこと/第二の太陽の船発掘の意義/太陽の船がわかればピラミッドがわかる 太陽の船の模型では、ウッディージョーが縮尺1/72でキット化の上販売している。このキットは、本書の著者である考古学者吉村教授の監修により、詳細な資料をもとにギザの太陽の船の博物館に展示されている復元船(クフ王の「第一の船」)を1/72に縮尺している。 1987年、この「第一の船」が発掘された竪坑の西隣に、早稲田大学エジプト学研究所が電磁波レーダーで調査して木材反応を確認し、翌年アメリカ調査隊が坑内を小型カメラで視認をして「第二の船」の存在が確認された。 本書は、吉村氏が1966年にエジプトで念願の発掘調査を開始した時点から始まっているが、大部分は「第二の船」の発掘調査の進捗を目次の通りまとめたもの。「第一の船」と「第二の船」はワンセットで、「第二の船」が先頭の動力船で、太陽神ラーをはじめ神々が乗船していたのは「第一の船」であるとの解説である。 「第二の船」はまだ復元はされていないが、発掘から復元に向けて何が行われているのか、どのような困難に直面してきたのか等を知る意味では、テレビの特集番組ではなかなか得ることができないことを学ぶことができる。例えば、発掘調査権、エジプト関連官庁との折衝、発掘現場の設営や工夫、日本の石工の登場、資金調達面での苦労、そして発掘を取り巻く日本とエジプトの政治経済環境などである。終章では、吉村氏のピラミッド建設に対する見方も述べられており、知的刺激を受ける。 エジプトはナイル川に依存し、船は国内移動ではなくてはならないものだった。従い造船技術も進化していったことは容易に想像ができる。クフ王の船は実際には河川では使用されない。空を飛んだ船として想像を膨らませる。これらを発掘して現代人や未来の人に、人間は何をやってきたかを残そうとする関係者の情熱と実行力に対し、人間としての誇りを感じる。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品