1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

地域名菓の誕生

橋爪伸子(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥8,800

¥6,490 定価より2,310円(26%)おトク

獲得ポイント59P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 思文閣出版
発売年月日 2017/12/05
JAN 9784784219001

地域名菓の誕生

¥6,490

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/04/02

最も文化的なもの、汝の名は菓子。 -------- だいぶレビューをサボってしまった。理由はたくさんあるが、渾身のレビューのつもりで書いた『蒙古の怪人 キラー・カーン自伝』が、なぜかブクログ(じゃなかった、本が好き!だ、すみません)に登録できなくて、問い合わせをしても梨の礫でフテ...

最も文化的なもの、汝の名は菓子。 -------- だいぶレビューをサボってしまった。理由はたくさんあるが、渾身のレビューのつもりで書いた『蒙古の怪人 キラー・カーン自伝』が、なぜかブクログ(じゃなかった、本が好き!だ、すみません)に登録できなくて、問い合わせをしても梨の礫でフテていた。ということにしておこう。(『キラー・カーン自伝』は、未だに登録できないけれど) さて、地域銘菓である。菓子というのは、歴史研究の中では軽視されてきたようだが、本書はその菓子こそが、動物にはない、食文化の中でも最も人間らしい食べ物、と断じている。 菓子は体に悪い側面もある。にもかかわらず愛されている。それは肉体として必要な食べ物ではないということだ。 菓子はもともと、神饌、ハレの日の食べ物だった。最初の菓子は、果実であったが、やがて加工した菓子が幅を利かせるようになっていく。砂糖も普及してきて、全国には地域的な特徴を持つ菓子が…ってえらく時代が飛ぶなあ! この本は分厚いうえに、決してお菓子カタログのようなライトなものではないので、(読書の)リハビリ中の僕にはちょっとつらい。つまみ食いをさせてもらう。 「地域型羊羹と普遍型羊羹」言葉に聞いたことが無い種類の迫力がある。 もとの汁物料理が固形物たる蒸物料理となり、それが甘味を有し菓子となる。移動性を有する煉羊羹となって各地へ伝わり変遷していく。なんてことを考えて記す人がいるんだ〜、という歓び。 菓子の良さは個性の可視化でもある。柳田國男が述べた「神にも捧げ人にも進めるのに、これを供するものの心持が自由に現れる」と述べた餅にルーツを持つ菓子たちよ、お前たちはナショナリズムの発露であったのか。 まだ調子が出ない。おやすみなさい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品