![株「常勝」トレーダー100の教え 最速で稼げる投資家になる!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001899/0018992281LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-03-07
株「常勝」トレーダー100の教え 最速で稼げる投資家になる!
![株「常勝」トレーダー100の教え 最速で稼げる投資家になる!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001899/0018992281LL.jpg)
定価 ¥1,540
605円 定価より935円(60%)おトク
獲得ポイント5P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 電波社 |
発売年月日 | 2018/01/20 |
JAN | 9784864901406 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
株「常勝」トレーダー100の教え
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
株「常勝」トレーダー100の教え
¥605
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
株式の儲け方を初心者から上級者まで端的に書いてある本。肝心な所はあえて書かないところが読者としては少しそそられる。読めば著者の言わんとする事もわかるし実践の価値はあると思う。
Posted by
必勝法はないが、攻略法はある。 気付きがあるか、努力するとは気付きの確率を上げること。 他の投資家の心理を読む=含み損の拡大に耐えられなくなるか、上がっていて自分もそれに乗りたい、とおもう。またはそんなに安いなら自分も買いたいと思う、またはこんなに高くなったら売ってしまおう、と思...
必勝法はないが、攻略法はある。 気付きがあるか、努力するとは気付きの確率を上げること。 他の投資家の心理を読む=含み損の拡大に耐えられなくなるか、上がっていて自分もそれに乗りたい、とおもう。またはそんなに安いなら自分も買いたいと思う、またはこんなに高くなったら売ってしまおう、と思う。チャートに現れる。 関連銘柄を調べておく。 上昇後の長めの陽線、長めの上ヒゲで決済。 ナンピンを取り入れるのは、どのタイミングでロスカットすればトータルで利益がでるか、考えでおく。 パッと見て高い位置か低い位置か、考える。 グランビルの法則、酒田五法、ダウ理論を勉強する。 ゴールデンクロスでは儲けられない。 売買記録をつける。 急騰銘柄で短期間に儲ける。 移動平均乖離率とチャートパターンで儲ける。 レジスタンスとサポートラインで儲ける。 新高値、新安値、最高ね、最安値で儲ける。 株価のトレンドを見極める=25日移動平均が上向き、5日が25日の上にある、株価が25日の上にある。更に5日が上向きなら強い。 デイトレードでは騰落率ランキングを使う。デイトレーダーが群がっている銘柄、他の人の心理を読む。 3~10銘柄を監視する。 デイトレードではロスカットする練習。手法を決めてロスカットするタイミングを決める。 サヤ取りでは儲けられない。 暴落相場では売りでも受ける。安値を更新したタイミング、戻ってきたタイミング。 天底は見分けられないが、長めの陽線陰線では決済する。 損をしたときは、一回で取り戻そうとしないで半分ずつ取り戻す=無理なトレードをしない。 移動平均乖離率、割安株への投資がよい。 ブレイク手法で儲ける。 移動平均の角度が大事。 オーバーナイトで儲ける。空売りと空買いを両方行う=NYダウの大変動に備えるため。 複数の手法を局面に合わせて使う。 デイトレードスキャルピングはいつでも同じ。 気付きをベースに、ベース、フィルター、トリガーの3つで手法を作る。
Posted by