1,800円以上の注文で送料無料

富山の逆襲 すごいぞ富山!を大きな声で
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-03-04

富山の逆襲 すごいぞ富山!を大きな声で

鷲塚飛男(著者)

追加する に追加する

富山の逆襲 すごいぞ富山!を大きな声で

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 言視舎
発売年月日 2017/12/01
JAN 9784865651119

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

富山の逆襲

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/06

富山県というと黒部立山アルペンルートが浮かんでくる。 そしてチューリップ、ホタルイカ。 富山県は地味なイメージがあるが、決してそんなことはなかった。 「ケロリン、ケロリン、青空、晴れた空〜」のフレーズと黄色い風呂桶で有名な「ケロリン」を製造・発売してい...

富山県というと黒部立山アルペンルートが浮かんでくる。 そしてチューリップ、ホタルイカ。 富山県は地味なイメージがあるが、決してそんなことはなかった。 「ケロリン、ケロリン、青空、晴れた空〜」のフレーズと黄色い風呂桶で有名な「ケロリン」を製造・発売している内外製薬。 1902年に富山で創業した老舗。 そう言えば「ケロリン」は何の薬かと思ったら解熱鎮痛剤だった。 「ジャポニカ学習帳」で有名なショウワノート。高岡市に本社と工場を置く文具メーカー。 そして皆がお世話になっているファスナー。 そのファスナーと建材の世界的なメーカーYKKグループ。 創業者、吉田忠雄は魚津市出身。 富山とよく比較されるのが金沢。 メディアや出版物では、金沢の方を取り上げる頻度が高く、富山にスポットライトが当たることが少ない。 方言ではこれは言ってもいいのかと思ったのは「正座する」を意味する「おちんちんかく」だ。 どうしても「アンテナ」をイメージしてしまう。 地味に見える富山県をひもとくといろいろな側面を持っていて面白いなあ。

Posted by ブクログ