1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

地図で楽しむすごい神奈川

都道府県研究会(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 洋泉社
発売年月日 2017/12/01
JAN 9784800313539

地図で楽しむすごい神奈川

¥220

商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

地図をベースに神奈川全体を分析している。ただ表で済むものを無理やり地図に当てはめているだけの部分も多い。また現代が3割ほどか。 なお横浜県でなく神奈川県になった理由として初めて納得できる理由を知る。開港時に幕府が、 横浜は神奈川の中だと主張したことをひきづった。分かる。

Posted by ブクログ

2018/09/25

長年住んでいても知らないことが沢山あった。今まで何気無く車で通り過ぎていたところも、こんど立ち止まってゆっくり散歩して見たいと思った。

Posted by ブクログ

2018/07/10

 都道府県研究会で出している本の神奈川県版。  地形や歴史、交通、運輸文化など、地理的なことがこと細かく書かれています。  カラー写真も多く見やすいです。  個人的には神奈川県の鉄道網。  JRだけではなく、多くの私鉄が走っている神奈川県。オイラの大好きな京浜急行電鉄について...

 都道府県研究会で出している本の神奈川県版。  地形や歴史、交通、運輸文化など、地理的なことがこと細かく書かれています。  カラー写真も多く見やすいです。  個人的には神奈川県の鉄道網。  JRだけではなく、多くの私鉄が走っている神奈川県。オイラの大好きな京浜急行電鉄についても、未成線も含め三浦半島を一周する鉄道計画か、地図に表されています。  そのほか、複雑な箱根の地形、城ヶ島の地質、スランプ構造など地図と写真で詳しく紹介されています。  巻末には神奈川県各市町村のデータも掲載。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品