1,800円以上の注文で送料無料

最強のデータ分析組織 なぜ大阪ガスは成功したのか
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

最強のデータ分析組織 なぜ大阪ガスは成功したのか

河本薫(著者)

追加する に追加する

最強のデータ分析組織 なぜ大阪ガスは成功したのか

定価 ¥1,760

¥660 定価より1,100円(62%)おトク

獲得ポイント6P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP社
発売年月日 2017/11/01
JAN 9784822258917

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

最強のデータ分析組織

¥660

商品レビュー

3.8

32件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/01

間接部門で仕事している人は勿論、他部署とやり取りする業務に従事してる人なら、一回は感じたことがあるやり辛さ、温度差に「あるある」と思わされる。 分析と言うと、現状を数値化なりで可視化するイメージがあったが、それだけで終わらず意思決定が出来るところまで持っていくことが大事。言わんと...

間接部門で仕事している人は勿論、他部署とやり取りする業務に従事してる人なら、一回は感じたことがあるやり辛さ、温度差に「あるある」と思わされる。 分析と言うと、現状を数値化なりで可視化するイメージがあったが、それだけで終わらず意思決定が出来るところまで持っていくことが大事。言わんとすることは分かるが、実行できるかというと、すごく難しいことだと思う。 提案するだけでは読んで終わりになるデータも、依頼料を出す仕組みを作ると依頼側もペイできるように、真剣に向き合うようになる。その分責任も大きくなるが、今の会社に溢れている読まれもしない無駄な資料作成の業務が減っていく、もしくは報われる気がする。 著者が一つ一つ積み重ねてきたことが今活きているのだと思う。

Posted by ブクログ

2024/03/21

データ分析の方法論ではなく組織論について述べた本。データ分析するだけでは不十分でビジネスの場で課題を発見し、事業部門の人に結果を使ってもらって初めて役に立ったといえる。そのためには分析部門だけでなく事業部門との連携が必須となってくる。末端だったデータ分析チームがビジネスアナリシス...

データ分析の方法論ではなく組織論について述べた本。データ分析するだけでは不十分でビジネスの場で課題を発見し、事業部門の人に結果を使ってもらって初めて役に立ったといえる。そのためには分析部門だけでなく事業部門との連携が必須となってくる。末端だったデータ分析チームがビジネスアナリシスセンターとして内外で注目されるようになるまでのボトムアップの取り組みについても書かれている。3つの無形財産、ミッション、カルチャー、レピュテーションを築いた。

Posted by ブクログ

2023/03/29

データ分析組織の成功事例と、決して華々しいだけではない努力の過程を垣間見る。いつかはこうなりたいので、大いに参考にしたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品