1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • 講談社

ホクサイと飯さえあれば(6) ヤングマガジンKCSP

鈴木小波(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥662

¥220 定価より442円(66%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

5/22(水)~5/27(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2018/01/19
JAN 9784065107058

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

5/22(水)~5/27(月)

ホクサイと飯さえあれば(6)

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/07/28

まさかの乙女さん登場。もっとからんでほしかったけど、辻褄が合わなくなっちゃうからなあ。しょうがない。

Posted by ブクログ

2018/05/16

三十二食目・鮭弁当?! 何を食べるかもですが、 誰と食べるかもですが、 どこで食べるかも重要ですね! 最近、 かぐりんは自分の部屋の窓全開でベランダでごはんをよくやります! ちなみに、 ブンが食べてる場所は北千住で探せば見つかるのかな? 三十三食目・カレー&タンドリーチキン ...

三十二食目・鮭弁当?! 何を食べるかもですが、 誰と食べるかもですが、 どこで食べるかも重要ですね! 最近、 かぐりんは自分の部屋の窓全開でベランダでごはんをよくやります! ちなみに、 ブンが食べてる場所は北千住で探せば見つかるのかな? 三十三食目・カレー&タンドリーチキン なんかね、 タンドリーチキンって好きじゃない。 アシスタント! これを、 職業でやってる方の何割が漫画家を目指してるんでしょうね? 職業アシスタントってのもいるんでしょう? 自分の作品を描くのではなく、 アシスタント業が本業の人。 なんとなく、 アルバイトが本業になってるフリーターみたいなイメージがあって、 就職するとか、 起業するとかないの? と、 言いたくなってしまう。 まぁ、 この世の中がアルバイトでも生計立つようになってるから仕方がないのかもしれないね。 と、 たまに使わせていただいてます。 「ゆっくりとじっくりは違うよ」って言葉! でも、 やっぱり自分の最高速度を上げつつ直進できるのが1番じゃないかと思うかぐりんです。 三十四食目・もんじゃ そうそう! 1回参拝すると、 46000回参拝したことになるあれずるくない? 毎日参拝してても勝てないもんね。 功徳日ってずるくない? ちなみに、 明太子って食べれないのですが、 もんじゃに入ってるのは食べれる! 不思議な! で、 功徳日効果でなかなか描けなかった漫画が描けたブンはモリオーのところへ! で、 ブンの担当がモリオーになりました! 三十五食目・タコライス ジャンルがダメなんだ? テーマで? つまり、 タロットとか占星術ではなく、 仕事運をメインで! 恋愛運をメインで! と、 占う内容から決めていくと? ダメかぐりんなう! つか、 食漫画じゃダメか山田ブン?! 三十六食目・冷汁 ラジオ体操発祥の地!? だからって感じですよね? と、 冷汁? ダメなんですよー。 温かいのがいいですかぐりん! ちなみに、 早起きもできないのでラジオ体操無理です。。。 三十七食目・ちゃんぽん 美術の絵と、 漫画の絵って、 違くないか上手い下手って?! しっかし、 どの業界もそうですが、 「雑(ざつ)」な人って大成しないイメージありますね。 部屋が汚いかぐりんも大成しないかもですね。。。 まずは、 掃除からはじめよう、ブンみたく雑にではなく掃除を本気でよつばみたくがんばる! ちなみに、 掃除は下手ですが意外に断舎利は得意です! と、 言ってたけどそうでもないというつっこみがはいりました! やれやれだ。。。 ちなみに、 ちゃんぽんは練り物が入ってるんでアウトです! で、 大家さんのお陰(?)でブンは京都に! 三十八食目・たまご焼きサンド たまごサンドの方が、 たまご焼きサンドよりもかぐりんは食べれるな! つか、 どっちもマヨネーズしだいかも? と、 末吉乙女さんこれで出番終了とかないですよね?

Posted by ブクログ

2018/03/02

食べることは、ただ食べるだけにあらず。その時の空気もまた楽し。食べる時間、食べる場所、食べる人、それらの情緒も味わえるような良い巻。こういう作品での一大イベント(と勝手に思っている)である京都編への突入があっさりだったのは驚き。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品