1,800円以上の注文で送料無料

PM プロジェクトマネジメント 改訂6版 PMBOKガイド 第6版対応
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

PM プロジェクトマネジメント 改訂6版 PMBOKガイド 第6版対応

中嶋秀隆(著者)

追加する に追加する

PM プロジェクトマネジメント 改訂6版 PMBOKガイド 第6版対応

定価 ¥2,640

1,430 定価より1,210円(45%)おトク

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/25(水)~9/30(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本能率協会マネジメントセンター
発売年月日 2017/11/01
JAN 9784820726227

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/25(水)~9/30(月)

PM プロジェクトマネジメント 改訂6版

¥1,430

商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/10/21

改訂はされてるから最新だとはおもうんだけど、「こういうPMで発生する不都合を、アジャイルが解決するんだろな」という率直な感想。 各メンバーの負荷をならす、とかの話も メンバー毎に能力が異なるので 現場からするとそのまま適用しづらいなぁ、とか。 ただもちろん、「何やったらいいか...

改訂はされてるから最新だとはおもうんだけど、「こういうPMで発生する不都合を、アジャイルが解決するんだろな」という率直な感想。 各メンバーの負荷をならす、とかの話も メンバー毎に能力が異なるので 現場からするとそのまま適用しづらいなぁ、とか。 ただもちろん、「何やったらいいかわからない(から何もしない)」ってレベルだった自分はまずこれをやるべきでした… という、「目から鱗」ではないけど「そうだよなぁ」と確認するための基礎の教科書として手元に置いておくべき一冊かも。

Posted by ブクログ

2019/03/16

 PMのお勉強。初心者向けだった。 ・ガントチャートの5つの特長 ①わかりやすい。 ②すべてのワーク・パッケージ作業が洗い出される。 ③プロジェクト全体像と自分が担当する作業の関係がわかる。 ④重点思考・例外管理ができる。 ⑤計画と実績(予実)を対比して示すことができる。 ・...

 PMのお勉強。初心者向けだった。 ・ガントチャートの5つの特長 ①わかりやすい。 ②すべてのワーク・パッケージ作業が洗い出される。 ③プロジェクト全体像と自分が担当する作業の関係がわかる。 ④重点思考・例外管理ができる。 ⑤計画と実績(予実)を対比して示すことができる。 ・クリティカルパスを短縮する方法 1作業の依存関係にずれがあれば、作業を並行して行う。リードの活用。 2依存関係を組み直し、順番を変える。たとえば、直列を並列に。 3作業をさらに細かく分解し、並行して行う。 4フロートのある経路からクリティカル・パスへ要員を移す。 5障害を取り除く。 6時間外勤務、シフト、要員の増加や外注に出す。 7別の方法や新技術を使う。 8品質を落とす。 9スコープを削減する。 ・負荷をならす方法(資源最適化) ①作業の開始・終了をフロート部分に移す。 ②作業の開始・終了をフロート部分まで延長する。 ③作業の期間内で負担の軽重を調整する。 ④他のメンバーに負担を変える。 ⑤作業の依存関係を組み直す。 ⑥要員を増やす。残業・休日出勤をする。 ⑦新技術を導入する。 ⑧クリティカル・パスを延ばし、プロジェクトの終了期限を延長する。 ⑨スコープを削減する。

Posted by ブクログ

2019/03/16

 PMのお勉強。初心者向けだった。 ・ガントチャートの5つの特長 ?わかりやすい。 ?すべてのワーク・パッケージ作業が洗い出される。 ?プロジェクト全体像と自分が担当する作業の関係がわかる。 ?重点思考・例外管理ができる。 ?計画と実績(予実)を対比して示すことができる。 ・...

 PMのお勉強。初心者向けだった。 ・ガントチャートの5つの特長 ?わかりやすい。 ?すべてのワーク・パッケージ作業が洗い出される。 ?プロジェクト全体像と自分が担当する作業の関係がわかる。 ?重点思考・例外管理ができる。 ?計画と実績(予実)を対比して示すことができる。 ・クリティカルパスを短縮する方法 1作業の依存関係にずれがあれば、作業を並行して行う。リードの活用。 2依存関係を組み直し、順番を変える。たとえば、直列を並列に。 3作業をさらに細かく分解し、並行して行う。 4フロートのある経路からクリティカル・パスへ要員を移す。 5障害を取り除く。 6時間外勤務、シフト、要員の増加や外注に出す。 7別の方法や新技術を使う。 8品質を落とす。 9スコープを削減する。 ・負荷をならす方法(資源最適化) ?作業の開始・終了をフロート部分に移す。 ?作業の開始・終了をフロート部分まで延長する。 ?作業の期間内で負担の軽重を調整する。 ?他のメンバーに負担を変える。 ?作業の依存関係を組み直す。 ?要員を増やす。残業・休日出勤をする。 ?新技術を導入する。 ?クリティカル・パスを延ばし、プロジェクトの終了期限を延長する。 ?スコープを削減する。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品