1,800円以上の注文で送料無料

硬きこと水のごとし
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

硬きこと水のごとし

閻連科(著者), 谷川毅(訳者)

追加する に追加する

硬きこと水のごとし

定価 ¥3,300

1,925 定価より1,375円(41%)おトク

獲得ポイント17P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/1(火)~10/6(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2017/12/26
JAN 9784309207360

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/1(火)~10/6(日)

硬きこと水のごとし

¥1,925

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/02/20

途中飛ばしながら読んだ。 常に革命の凱歌を反芻させながら自分を、もとい奪った女を鼓舞する主人公が姦通罪及び殺人罪によって殺されるまでを描いた作品。 かつて失策続きで党内での権威を弱めた毛沢東が、権力闘争の奇手として行使した文化大革命によって、多くの無知な若者が暴徒化し、文化財を、...

途中飛ばしながら読んだ。 常に革命の凱歌を反芻させながら自分を、もとい奪った女を鼓舞する主人公が姦通罪及び殺人罪によって殺されるまでを描いた作品。 かつて失策続きで党内での権威を弱めた毛沢東が、権力闘争の奇手として行使した文化大革命によって、多くの無知な若者が暴徒化し、文化財を、その歴史的背景を理解せず(できるだけの教養がない)旧態依然とした破壊すべき秩序の象徴物とみなしては破壊した。本小説ではそうした文革の悪しき一面を基底として、革命という大義名分によって人間がいかに残虐な行いをしやすくなるかを描いている。 同士を鼓舞する毛沢東の詩を、カットの旅にヒロポンを腕に打ち込む映画監督のように摂取し続けては、破壊・暴力行為を革命の一手として読み替えていく主人公の振る舞いを通して、革命という行為が意味もなく駆動する生産性のない行為に見えてくる。作者はこれを描きたかったのだろうか。よくわからないまま言葉の大盤振る舞いを浴び続けて読了。

Posted by ブクログ

2021/07/19

2021.7 文革のデフォルメパロディ小説?パロディではないか‥エロいと書いてあるが全然です。革命の名のもとに繰り広げられる狂気な展開に圧倒されました。

Posted by ブクログ

2020/04/12

文化大革命とは、中国で1966年から、およそ10年も続いた革命運動である。正確には「無産階級文化大革命」といい、旧来の思想、文化、風俗、習慣を打破することで、新しいそれを打ち立てようとした社会運動であった。ただ、その実態は、産業改革「大躍進政策」に行き詰まって失脚した毛沢東の、名...

文化大革命とは、中国で1966年から、およそ10年も続いた革命運動である。正確には「無産階級文化大革命」といい、旧来の思想、文化、風俗、習慣を打破することで、新しいそれを打ち立てようとした社会運動であった。ただ、その実態は、産業改革「大躍進政策」に行き詰まって失脚した毛沢東の、名誉回復を狙った政治的な宣伝、プロパガンダであった。氏は自らの失敗を、旧来の思想、文化、風俗、習慣に責任転嫁したのである。つまり、文化大革命とは、先進的な階級闘争などではなく、ただの内向的な権力闘争であった。しかし、一度火のついた革命は、氏の手の内を離れて、中国全土、そして世界全体に広がった。数えきれないほどの文化財、宗教施設が破壊され、計り知れないほどの虐殺と弾圧が行われたとされる。いったい、その被害と、犠牲とは、今もってなお、その全容を知れるところではない。 さて、本書はそんな時代にあって、やはり革命を邁進した男の、最後処刑台から語る独白である。旧態依然の閉鎖的な村に生まれ、膨れあがる自意識を耐え難くしていた男の、これもまた才能を持て余し、旧家の令室に甘んじていた女と辿る、「エロ、革命、血笑記」。本書の殊勝であるのは、これがべつに革命の懺悔でもなければ、恋愛の礼賛でもないところにある。革命における理想と現実、恋愛における嘘と誠のような葛藤は微塵もない。むしろそれらは徹頭徹尾、渾然一体のものであり、ただのありのまま生として、そして、ただのあっけない死としてある。そう、たしかに、その生真面目さ、もとい滑稽さにこそ、文化大革命の真実があったかも知れないのである。 「そそりたつ乳房、震える乳首、秘密の三角地帯……革命の歌に乗って二人の欲望が炸裂する。」 筆者は、実際に中国の貧しい農村に生まれ、文化大革命を目の当たりにした当事者。生活苦から中国人民解放軍に入隊し、その創作を始めた。本作に先んじて邦訳第一作となった『人民に奉仕する』(『為人民服務』2005)は、その過激な内容から、中国本土では発禁処分となった。本作(『堅硬如水』2001)も発表当初は発禁を免れたものの、現在は増刷も、再版も許されていないという。とはいえ、その後も精力的に活動中。おそらく日本では、本作より『炸裂志』(『炸裂志』2013)のよく知られるところだろう。 「文化大革命の嵐が吹き荒れるなか、血気盛んな人民解放軍の若者・高愛軍は、故郷の貧村・程崗鎮に復員し、美しき人妻・夏紅梅とともに革命を志す。中国古来の価値観が残る村は、対日抗戦の殊勲者たる名家の人々が支配していたが、現状に不満を抱く若者たちを煽動して革命委員会を樹立し、村幹部を追放し実権を掌握していく。アメリカ帝国主義、ソ連修正主義に囲まれ、世界的な反中国の逆流のなか、マルクス、レーニン、スターリン、毛沢東ら、革命の聖人たちを奉じ、愛情の力で邁進する二人。やがて二人は愛軍が掘った「愛のトンネル」を通って夜な夜な逢瀬を重ねることとなる。近年ノーベル文学賞の候補と目される最重要作家による、セックスと革命、血と涙と笑いが交錯するドタバタ狂想讃歌!! 」

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品