1,800円以上の注文で送料無料

外来生物ってなに? 外来生物はなぜこわい?1
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

外来生物ってなに? 外来生物はなぜこわい?1

阿部浩志(著者), 丸山貴史(著者), 小宮輝之, 向田智也

追加する に追加する

外来生物ってなに? 外来生物はなぜこわい?1

定価 ¥3,080

1,210 定価より1,870円(60%)おトク

獲得ポイント11P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ミネルヴァ書房
発売年月日 2017/12/01
JAN 9784623081721

外来生物ってなに?

¥1,210

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/10

子ども向けの本だが、なかなかの内容だ。外来生物とは、自然に広がって来たものでなく、人間との関わりによって移動してきたものを言う。船便などで偶然運ばれてきたもの、食料として持ち込まれたもの、ペットとして輸入されたもの、害虫などの天敵として持ち込まれたもの、植物の受粉をさせるものとし...

子ども向けの本だが、なかなかの内容だ。外来生物とは、自然に広がって来たものでなく、人間との関わりによって移動してきたものを言う。船便などで偶然運ばれてきたもの、食料として持ち込まれたもの、ペットとして輸入されたもの、害虫などの天敵として持ち込まれたもの、植物の受粉をさせるものとして持ち込まれたものなどがある。スズメが縄文時代に来た外来種だったとは驚いた。モンシロチョウは奈良時代にダイコンの輸入などと一緒にやって来た。こうしたものより、明治時代以降に入って来たものが問題とされる。すみかや食べ物を奪って、在来種を圧迫したり絶滅させたりするからだ。国内外来生物というのもある。違う地方のものを移動させると、雑種化が進んで多様性が失われる。なかなか勉強になった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品