1,800円以上の注文で送料無料

伊藤真の民法入門 第6版 講義再現版
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

伊藤真の民法入門 第6版 講義再現版

伊藤真(著者)

追加する に追加する

伊藤真の民法入門 第6版 講義再現版

定価 ¥1,870

¥220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本評論社
発売年月日 2017/09/01
JAN 9784535523050

伊藤真の民法入門 第6版

¥220

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/09/11

民法を本当にザクッと知るために読んでみたが、目的にバッチリ合っていてとても助かった。 トラブルに巻き込まれたらまず何をしたいのか考えること、法律的に何が出来るかでなく。 効果というのは価値判断の結果。結論の妥当性が先にあって、それを説得するための技術として法律構成があるんだよ...

民法を本当にザクッと知るために読んでみたが、目的にバッチリ合っていてとても助かった。 トラブルに巻き込まれたらまず何をしたいのか考えること、法律的に何が出来るかでなく。 効果というのは価値判断の結果。結論の妥当性が先にあって、それを説得するための技術として法律構成があるんだよ、という話はとても腑に落ちた。 教えるの上手な人って賢いのはもちろん、優しい人なんだよなあ。

Posted by ブクログ

2020/03/20

大学時代に、あんなに難解だと思っていた民法。 大学の授業が、なんであんなにわかりにくかったのか…今にしてわかった。。 全体像をつかまない、その世界の考え方に慣れないうちから、微に入り細に入る、マニアックな感じになってしまうからだ。 まずはこの本を読んで、ざっくり全体像と、そ...

大学時代に、あんなに難解だと思っていた民法。 大学の授業が、なんであんなにわかりにくかったのか…今にしてわかった。。 全体像をつかまない、その世界の考え方に慣れないうちから、微に入り細に入る、マニアックな感じになってしまうからだ。 まずはこの本を読んで、ざっくり全体像と、そのルールの目的と効果をざっくり学び、そこから細かに勉強してく、という順番が良いと思う。 アメリカで法律勉強したときも、せめてこれを読んでから行けばよかったなぁ。 今後に向けて。

Posted by ブクログ

2019/05/27

中小企業診断士試験に数問出題される民法の対策をするにあたって、基本を解説した本を探していたところ、評価が高かったので手に取りました。 講義のような文体で、具体例も豊富に用いられているため1日で読むことができました。 1から民法を学びたい人にオススメです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品