![アイデアスケッチ アイデアを〈醸成〉するためのワークショップ実践ガイド](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001894/0018947969LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-29
アイデアスケッチ アイデアを〈醸成〉するためのワークショップ実践ガイド
![アイデアスケッチ アイデアを〈醸成〉するためのワークショップ実践ガイド](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001894/0018947969LL.jpg)
定価 ¥2,530
990円 定価より1,540円(60%)おトク
獲得ポイント9P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ビー・エヌ・エヌ新社 |
発売年月日 | 2017/10/01 |
JAN | 9784802510721 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
アイデアスケッチ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アイデアスケッチ
¥990
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
6件のお客様レビュー
0156 2019/11/05読了 共有するためのアイデアスケッチの描き方、グループワークの仕方というか。 人と何かするときは参考にしたい。 とにかく書くこと、意見聞くこと持つことが大事!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ワークショップデザインの参考にしたくて読了。 iPadにメモをしながらできたので、スケッチ要素も一緒にできてよかった。 しかし、自分の行いたい趣旨とはやや齟齬があった。 でも、参考にできる要素がたくさんあったので良い。 事例集も豊富で、それを拡張してやるワークショップもあるので、あとは個別に落とし込んでいくので良いのだなと。 ■目次 はじめに 第1章 アイデアスケッチの方法論 アイデアスケッチの有用性 実践的なスケッチの方法論 あなたのチームを助けることは、あなたを助ける 人々がカギ アイデアスケッチはどこから来たのか 背景としてのサービスデザイン IAMASとは IAMASはいつこの方法論を使い始めたか この方法論をどのように拡張したか 次章以降で説明する内容 第2章 アイデアスケッチの実践 イントロダクション それぞれのセクション STEP 01 準備 ペン ワークシート マトリクスワークシート スケッチワークシート 「他のアイデアをもとに」ワークシート STEP 02 練習 イントロダクション スケッチの手順 立方体を描いてみよう! 立方体と球を描いてみよう! 人を描いてみよう! 様々な物体を描いてみよう! STEP 03 実践 事前準備 参加者を集める 会場を準備する 取り組むデザインチャレンジを設定する セッションを設計する 実行 イントロダクション マトリクス スケッチ 共有 投票 ソートとマップ 振り返り さらなる発展のために まとめ:アイデアの〈醸成〉について 第3章 アイデアスケッチの事例紹介 イントロダクション Summer Camp “Hack the World" パラメトリックデザインファニチャー ソニー株式会社との共同研究 高校生向け講座「学びの杜・学術コース」 名古屋工業大学 おわりに 良いファシリテーターになるために 経験を積み、アイデアを繋ぎ、フローに入る 実践的なガイドライン ワークショップのフレーズ集 用語集
Posted by
アイデア・アイディア出しの方法論を誰でも実践できるようにコンパクトにまとめつつ、実例も提示することでより実践しやすいように書かれている名著と呼んで全く差し支えない本。 デザインも洋書のデザインと思いきやIAMASという国内で出した本で、日本人でも読みやすいレイアウト。最高。 ...
アイデア・アイディア出しの方法論を誰でも実践できるようにコンパクトにまとめつつ、実例も提示することでより実践しやすいように書かれている名著と呼んで全く差し支えない本。 デザインも洋書のデザインと思いきやIAMASという国内で出した本で、日本人でも読みやすいレイアウト。最高。 書店でパラパラと読んで良さそうで買ってみたら実際良かった。
Posted by