1,800円以上の注文で送料無料

天皇家のお葬式 講談社現代新書2449
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

天皇家のお葬式 講談社現代新書2449

大角修(著者)

追加する に追加する

天皇家のお葬式 講談社現代新書2449

定価 ¥924

220 定価より704円(76%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/7(日)~7/12(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2017/10/18
JAN 9784062884501

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/7(日)~7/12(金)

天皇家のお葬式

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/02/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

天皇・宮家の葬式をざっとまとめた一冊。 儀式の説明や引用文など、どうしても難しい場面がいくつかあり、なかなか読みにくい部分もあったが総じてわかりやすいと思う。 歴史好きと言いながらも、孝明天皇の死が、当時の時勢=尊皇攘夷の風潮から お墓を陵として復活させたことなども全く知らなかった。 神仏分離によって明治天皇の死から葬式が神道式になったのも。でも面白かったのはいくら神道式になったと言えども、南無阿弥陀仏などの文言を書いてこっそり棺に入れてたとか、 そうは言っても仏の救いに人は頼ってたんだな…っていうのが、人間らしくて面白いなと思いました。 あと個人的に泉湧寺と伏見桃山陵行かなあかんなと決意。(笑)

Posted by ブクログ

2018/06/20

初代の天皇である神武天皇陵は、江戸時代まで神武田という小さな塚のようなものであった。江戸後期に皇室の重要性が急浮上して整備され、維新後に橿原神宮となる。 戦国以降は皇室の財政が逼迫し、大嘗祭も行われない状況。 天皇の葬儀も仏教伝来後は仏式で行うのも普通であったが、明治期以降急速に...

初代の天皇である神武天皇陵は、江戸時代まで神武田という小さな塚のようなものであった。江戸後期に皇室の重要性が急浮上して整備され、維新後に橿原神宮となる。 戦国以降は皇室の財政が逼迫し、大嘗祭も行われない状況。 天皇の葬儀も仏教伝来後は仏式で行うのも普通であったが、明治期以降急速に復古調となっていく。 明治天皇の崩御時、乃木大将夫妻が殉死するが、新聞社ないでも街中でも文学者達も多くが、何故そんなことをするのか馬鹿馬鹿しく感じていた。とある新聞社は社長までそんなことを記者連中に言っていたものだが、その新聞さえ翌日には乃木夫妻の行為を絶賛する記事で埋め尽くされおり、当の記者も紙面を開いて大層驚いたとある。 現代のマスコミでもこれと同じような事例が普通にあるのであろう。論調を丸ごと信じてはならない。

Posted by ブクログ

2017/11/16

古式の復興と西洋化は矛盾しているかのように思われるが、 伝統は常に新しくつくりかえられ、モダン化されるものである。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品