1,800円以上の注文で送料無料

道徳を基礎づける 孟子vs.カント、ルソー、ニーチェ 講談社学術文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

道徳を基礎づける 孟子vs.カント、ルソー、ニーチェ 講談社学術文庫

フランソワ・ジュリアン(著者), 中島隆博(訳者), 志野好伸(訳者)

追加する に追加する

道徳を基礎づける 孟子vs.カント、ルソー、ニーチェ 講談社学術文庫

定価 ¥1,265

605 定価より660円(52%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2017/10/11
JAN 9784062924740

道徳を基礎づける

¥605

商品レビュー

4.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/30

ルソーの「憐れみ」を孟子の「仁」と比較するというように,ルソー・カント・ニーチェを中心とする西洋哲学の「道徳の基礎づけ」の構築・脱構築を,孟子を中心とする古代中国思想で補助線を引くことで新たな理解を試みる。文章自体は平易で,初学者でも挑みやすい内容となっている。

Posted by ブクログ

2020/05/16

「道徳」というものについての考察。過去、この言葉がどのように捉えられ、政策者によって解釈され、人々に影響されてきたのかについて、東西の賢人の考え方を紹介される形で迫ろうとされています。洋の東西にかかわらず、人間に同質の性向があるということから、それをどのように捉えられてきたのかが...

「道徳」というものについての考察。過去、この言葉がどのように捉えられ、政策者によって解釈され、人々に影響されてきたのかについて、東西の賢人の考え方を紹介される形で迫ろうとされています。洋の東西にかかわらず、人間に同質の性向があるということから、それをどのように捉えられてきたのかが、本書を読むことで少しずつ見えてくるようになります。利己的に生きることが当人にとっては一番のはずなのに、そうしないことは何故なのか。他者の苦しみに心動かされてしまうのは何故なのか。中国の孟子、西欧の哲学者達は、それをヒントにそれぞれ行動を起こし、それは奇しくも同じ時代に同じ動きをすることになります。 同じ時代に、東西それぞれにて行われた道徳についての考察を辿ることで、「道徳」を使うことで、人間に本質的に備わっている性向について知ることができると思います。

Posted by ブクログ

2018/01/07

本書は、孟子の考えた道徳の基礎付けとカントやルソーのそれとを比較することで、西洋と東洋それぞれが袋小路にある道徳の問題を互いに揺さぶろうとする。憐れみや忍びない心情をもって、道徳律の根源への可能性を開く。 でもこのモヤモヤ感は何だろう。孟子の議論からは自由や民主主義が生まれない...

本書は、孟子の考えた道徳の基礎付けとカントやルソーのそれとを比較することで、西洋と東洋それぞれが袋小路にある道徳の問題を互いに揺さぶろうとする。憐れみや忍びない心情をもって、道徳律の根源への可能性を開く。 でもこのモヤモヤ感は何だろう。孟子の議論からは自由や民主主義が生まれないことをもって、それを西洋思想に対する劣後の要素としようとする感覚は。これが道徳を基礎づけようとする意志の一端なのだろうか。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品