1,800円以上の注文で送料無料

頑張るのをやめると、お金とチャンスがやってくる PHP文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

頑張るのをやめると、お金とチャンスがやってくる PHP文庫

アラン・コーエン(著者), 本田健(訳者)

追加する に追加する

頑張るのをやめると、お金とチャンスがやってくる PHP文庫

定価 ¥748

220 定価より528円(70%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2017/10/01
JAN 9784569767727

頑張るのをやめると、お金とチャンスがやってくる

¥220

商品レビュー

2.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/06/24

電車に乗る前に駅にある本屋さんを覘くのが私の習慣でありますが、そんな時に目に留まった本です。「頑張る」という意味を自分なりに考える必要はありますが、以前と比較すると体力や、特に視力(目の力)が弱ってきたことを自覚せざると得ない私にとって、この本のタイトルは私をひきつける力がありま...

電車に乗る前に駅にある本屋さんを覘くのが私の習慣でありますが、そんな時に目に留まった本です。「頑張る」という意味を自分なりに考える必要はありますが、以前と比較すると体力や、特に視力(目の力)が弱ってきたことを自覚せざると得ない私にとって、この本のタイトルは私をひきつける力がありました。 この本から私に対しての強いメッセージは、「自分の意識を変える」ことで、世界が変わってくる、これがタイトルに含まれている、お金とチャンスが巡ってくる、ということだと認識しました。 以下は気になったポイントです。 ・「じゅうぶん」とは数の問題ではない、充分かどうかは、考え方・感じ方・ものごとをどう見るかによって決まる(p32) ・豊かさに対する満足感は、外界の出来事によって決まるのではない、自分がどんなヴィジョンを通して人生を眺めるかで決まる、あなたが選択すれば、いまこの瞬間、あなたはこのままで豊かになれる(p33) ・潜在意識という発電所は、現実と想像を区別しない、もしあなたが何かを思い浮かべることができて、すでにそうなっている、あるいはすでにそれを持っていると、はっきりと感じることができれば、潜在意識はその経験が事実であるかのように受け取る、りそうな状態にいるところを想像できれば、その状態を実際に生きるようになるのは時間の問題である(p41、195) ・何らかの分野で成功している人は、創造的な視覚化を活用していることが多いものである(p42) ・思考は花、言葉はつぼみ、行動は、それに続く果実である(p59) ・自分の選ぶ道が間違っていないかどうかを見極めたいのなら、それについて自分がどう感じているかに正直に従うことである(p77) ・他の人達に忠告やアドバイスをもらったり相談に乗ってもらったりできるが、その助言があなたに役に立つかどうかは、彼らがあなたの内なる存在と共鳴しているときのみである(p79) ・自分らしさが失われたり、必要以上に他者の思惑に従って生きることになるようなアドバイスや意見は、決して真に受けないこと(p92) ・金銭的にぎりぎりだと思う何かを計画するときには、お金を失うものとして考えるのではなく、その金額があなたやあなたの計画にどれだけ価値があるを証明していると考える(p105) ・豊かさを享受するヒントとして、一年間に支出する金額の何パーセントを、楽しみ・お祝い・自分を労わることに使っているか、を考える(p107) ・やりたくない仕事をリスト化する、それがそのまま求人条件となる、そして本人(わたし)は、やりたいことをやす(p131) ・本物のキャリアは喜びの中で築かれる、これが一番心がはずむ考え方である(p133) ・お金や物質を投資するときに大きな意味を持つのは、いくら出したかではなく、出したものの背後にあるエネルギーと意志である(p163) ・自分なりの技能を自由に駆使できる人にとっては、周囲の条件はあまり重要でない、条件が悪かからと言って失敗したらいしない。なぜなら自ら条件を作り出すから(p238) ・富を増やすための一番簡単で、直接的で報われる方法は、感謝をすること(p255) 2018年6月24日作成

Posted by ブクログ

2018/05/27

埼玉のアドラーの会「たまどら」に参加したときにアファメーションというキーワードが出てきて、それに関する本を読んでみる。 アファメーション「なりたい自分をすでになっている状態で有ることを自分に認識づけることで、実現させる方法」 アファメーション例 1 私は毎日どんどん幸せになっ...

埼玉のアドラーの会「たまどら」に参加したときにアファメーションというキーワードが出てきて、それに関する本を読んでみる。 アファメーション「なりたい自分をすでになっている状態で有ることを自分に認識づけることで、実現させる方法」 アファメーション例 1 私は毎日どんどん幸せになっていきます。 2 私は幸せです。 3 すべてうまくいっています。 4 私は必要なものを全て持っています。 5 私は神に愛されています。 6 私は自由です。 7 私は信頼されています。 8 私は素敵な人生を過ごしています。 9 私は日々向上していき、そのことを誇らしく思っています。 10 私はとてもリラックスしているので、どんな時でも笑顔でいます。 11 私は夢に向かって突き進んでいます。 12 私はなんでも素直に受け入れることができます。 13 私はたくさんの価値を理解するために勉強する自分が誇らしいです。 14 私は信念を持ち続けています。 15 私の仕事が周りを豊かにしています。 16 今日は最高の 1 日になります。 17 私には奇跡が訪れます。 ・私には愛される価値があります。 ・私は毎日、豊かになっています。 ・私は自分の感情をすべて受け入れます。 ・私の人生は花開いています。 ・私は無理をしなくても大丈夫です。

Posted by ブクログ

2018/01/23

お金とチャンスを手に入れるためのワークとアファメーションも書いてあるので、読んで終わりにすることなく、実践することが重要だと思う。

Posted by ブクログ