1,800円以上の注文で送料無料

SREサイトリライアビリティエンジニアリング Googleの信頼性を支えるエンジニアリングチーム
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

SREサイトリライアビリティエンジニアリング Googleの信頼性を支えるエンジニアリングチーム

Betsy Beyer(編者), Chris Jones(編者), Jennifer Petoff(編者), 澤田武男, 関根達夫

追加する に追加する

SREサイトリライアビリティエンジニアリング Googleの信頼性を支えるエンジニアリングチーム

定価 ¥5,280

¥2,750 定価より2,530円(47%)おトク

獲得ポイント25P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 オライリー・ジャパン
発売年月日 2017/08/12
JAN 9784873117911

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

SREサイトリライアビリティエンジニアリング

¥2,750

商品レビュー

4.4

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/27

SREをやるなら一度は読んでおくべき。ただし重厚長大なので、すべて覚えるというよりはプラクティスとして頭の片隅に入れておくレベルに抑えておき、実践していく中でリファレンスするのが良いと思う。

Posted by ブクログ

2023/08/29

内容が網羅的で用語の解説も丁寧なので、SRE について知りたいと思った時に読む本としておすすめできる。 本書は 34 の章から構成されていて、さらに 5 つの部でまとめられている。 第Ⅰ部 イントロダクション 1章 ~ 2章 第Ⅱ部 原則 3章 ~ 9章 第Ⅲ部 実践 10...

内容が網羅的で用語の解説も丁寧なので、SRE について知りたいと思った時に読む本としておすすめできる。 本書は 34 の章から構成されていて、さらに 5 つの部でまとめられている。 第Ⅰ部 イントロダクション 1章 ~ 2章 第Ⅱ部 原則 3章 ~ 9章 第Ⅲ部 実践 10章 ~ 27章 第Ⅳ部 管理 28章 ~ 32章 第Ⅴ部 まとめ 33章 ~ 34章 第Ⅱ部 原則 ではトイル、サービスレベル目標など、他の書籍でも SRE に関連して紹介される考え方についての詳しい説明があったり、モニタリングや自動化、コードの単純さなどについて書かれている。この部では技術的に込み入った内容の記述は少なく、概要を知るのに適している。 サービスレベル目標は『SLO サービスレベル目標』にも書かれているが、概要を掴むのであれば本書籍でも十分だと感じた。 第Ⅲ部 実践 では、ロードバランシングに関する章では分散合意アルゴリズムや異なる環境におけるロードバランシングについてなど技術的な内容が書かれていたり、モニタリングシステムである Borgmon やポストモーテム、ローンチチェックリストなど様々な取り組みについて紹介されている。 ポストモーテムはテンプレートも掲載されていて、参考になる。分散合意アルゴリズムについては『データ指向アプリケーションデザイン』に詳しく書かれていて、併せて参照すると役に立つ。 第Ⅳ部 管理 と 第Ⅴ部 まとめ には組織的な話や運用観点の話が書かれている。 全体を通じて情報量と詳細な説明のバランスが取れていて、すぐには導入できない技術的な箇所はあるにせよ、文化的だったり組織の仕組み的な部分は短期的にも参考になる記述があり、とてもいい本だった。

Posted by ブクログ

2023/08/27

ようやく読み終えました。 社内への技術支援に携わる身としては、読んでおいてよかった、かつ、全体的に復習もしておきたい良書でした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品