1,800円以上の注文で送料無料

日本史は逆から学べ 近現代から原始・古代まで「どうしてそうなった?」でさかのぼる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

日本史は逆から学べ 近現代から原始・古代まで「どうしてそうなった?」でさかのぼる

河合敦(著者)

追加する に追加する

日本史は逆から学べ 近現代から原始・古代まで「どうしてそうなった?」でさかのぼる

定価 ¥858

220 定価より638円(74%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/4(水)~12/9(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2017/08/08
JAN 9784334787271

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/4(水)~12/9(月)

日本史は逆から学べ

¥220

商品レビュー

4.1

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/09

年表を逆行する形で歴史をみていくと、一つ一つのイベントの因果関係が意識され、漫然とした事実の列挙になりづらいというメリットはあると思う。が、優れた教科書であれば上下の方向を問わず因果関係の記述はしっかりしているし、その点本書はどうも章立てに窮屈さを感じなくもなかった。 「別に逆に...

年表を逆行する形で歴史をみていくと、一つ一つのイベントの因果関係が意識され、漫然とした事実の列挙になりづらいというメリットはあると思う。が、優れた教科書であれば上下の方向を問わず因果関係の記述はしっかりしているし、その点本書はどうも章立てに窮屈さを感じなくもなかった。 「別に逆にする必要ないな」というのが悲しい個人的な結論。

Posted by ブクログ

2024/02/23

出来事そのものの名称や年号、登場人物を覚えることが歴史の勉強で、暗記科目と呼ばれる。大きな流れを掴む勉強と、その出来事の要因を研究する作業、庶民の生活の移り変わりや文化の変遷を探求すること、こういうのも歴史だろう。否、こういうことこそ歴史だろう。 そう考えると子供達には本当の勉強...

出来事そのものの名称や年号、登場人物を覚えることが歴史の勉強で、暗記科目と呼ばれる。大きな流れを掴む勉強と、その出来事の要因を研究する作業、庶民の生活の移り変わりや文化の変遷を探求すること、こういうのも歴史だろう。否、こういうことこそ歴史だろう。 そう考えると子供達には本当の勉強をしてもらいたいと思う。今の学校の勉強は教養を付ける前段階の、目次を細かく覚えさせられているだけのように見える。自分の子供時代よりは幾分マシになったと思うけど。自分が育った附属小学校、中学校の先生方は良い先生たちだったんだなぁ、と今更ながら思う。子供達も実験台として多少はまともだったと思うけど、生涯学ぶ姿勢は親からだけでなく、小中学校での生活、先生方の熱意などから身についてきたものだと思う。感謝。 この本は教科書として使えると思う。

Posted by ブクログ

2023/06/07

結果から原因を探っていくというスタイルだった。とりあえず現代ー戦国あたりまでは楽しく読めたが、昔に遡っていくにつれて教科書的な書き振りに見えた。というのも古代の方はどう考えても紙面が足りず、説明口調になってしまったようだった。

Posted by ブクログ