1,800円以上の注文で送料無料

おいしさを伝えるレシピの書き方Handbook
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

おいしさを伝えるレシピの書き方Handbook

レシピ校閲者の会(編者)

追加する に追加する

おいしさを伝えるレシピの書き方Handbook

定価 ¥1,408

1,265 定価より143円(10%)おトク

獲得ポイント11P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 辰巳出版
発売年月日 2017/07/20
JAN 9784777818907

おいしさを伝えるレシピの書き方Handbook

¥1,265

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/06/16

衝撃、レシピ本の作り方本。 -------- おいしい、と感じるのは舌をはじめとした五感だが、おいしそう、と感じるのには舌はいらない。 当たり前だが、あらためて感じる次弟である。 本書は、タイトルの通り「おいしさを伝えるレシピの書き方」、そう、レシピ本ではなくて、レシピの書き方...

衝撃、レシピ本の作り方本。 -------- おいしい、と感じるのは舌をはじめとした五感だが、おいしそう、と感じるのには舌はいらない。 当たり前だが、あらためて感じる次弟である。 本書は、タイトルの通り「おいしさを伝えるレシピの書き方」、そう、レシピ本ではなくて、レシピの書き方本、なのだ。 例えば、「○人分」と付記すること。 例えば、肉の部位や形状を記すこと。 例えば、どんな状態になったら「よく煮えた」なのかを示すこと。 カニ玉を例にしよう。 かに 100g たけのこ 60g しょうゆ 適量 砂糖 適量 などとあったとする。これに対するツッコミは、 どのようなかにをつかうかわかりません。 作り方でゆでていないので、ゆでたけのこでは? 適量だと、どれだけいれればいいのかわかりません。 などなど(実際はもっとレシピも細かくて、ツッコミも詳しい)。 でも待てよ。わかりにくさを正しているが、おいしさは別に伝わらないかな…などと思うなかれ。 料理名の付け方が示されている。 ポイントとなる材料、特徴、アレンジなど。たとえば、「肉じゃが」ではなく「カレー風味肉じゃが(これのことをただの肉じゃがとは書かないだろうが)」。 状態を表現する。「ふんわりオムレツ」「白菜のくたくた煮」など。 おいしそうな写真の撮り方。光を当てる、アングルを決める、主役が引き立つように… レシピの書き方本なんだけど、火加減、水の量といった料理の基本(というより、言葉で加減を伝えるための指標だね)が出ていたり、肉の部位ごとの特徴が記されていたりと、普通に料理をするためのベンチマークになりそうな気もした。 僕はレシピを書いて他者に公開するような経験がないが、作った料理には名前をつけている。くたくたとか具だくさんとか地中海とか、いわば料理ポエムとでも言えるだろうが、そういう名前をつけてしまいたいな〜と、柄にもなく思うのだった。

Posted by ブクログ

2017/07/26

料理を愛するあなたへ。わかりやすい"レシピ"を作成できる教科書です。 料理本や料理雑誌で延べ10万以上ものレシピを見つづけてきたベテラン校閲者たちが知恵を出し合い、意見を交わしてまとめた、わかりやすいレシピの書き方の本です。 また、レシピを考えたり書いたりす...

料理を愛するあなたへ。わかりやすい"レシピ"を作成できる教科書です。 料理本や料理雑誌で延べ10万以上ものレシピを見つづけてきたベテラン校閲者たちが知恵を出し合い、意見を交わしてまとめた、わかりやすいレシピの書き方の本です。 また、レシピを考えたり書いたりするときの参考となるように、材料や用語の基本についても説明しています。 この本は、レシピ全体のパターンを決めたら、あとはそれぞれの材料や調理法に応じて、そのつど必要なところを見ればよい構成になっています。ぴったりの言葉を 見つけたら、そのまま使ってOK。レシピを書くとき、いつも手元に置いておけば、ネット掲載の際にも、とても参考となる一冊。毎日食事を作っている方、料理ブロガー の方、料理講師やフードコーディネーターなどプロの方まで、料理を愛する皆さんのお役に立ちます! 【主な予定内容】 ■レシピのパターン ■わかりにくいレシピ例 ■材料表の書き方 ■手順の書き方チェックリスト ■調理の言葉 ■材料の言葉 ■レシピの活用 ■インターネット掲載のコツ ■カメラ、スマホ写真の撮り方 レシピ校閲者の会(メンバープロフィール) ●藤村秀子(ふじむら ひでこ) レシピ校正歴35年。NHK出版、家の光、主婦の友社、扶桑社、レタスクラブなどの校閲・校正に携わる。野菜たっぷりの煮物やパスタ、肉料理をよく作る。 ●風間倫子(かざま ともこ) レシピ校正歴30年。女子栄養大学、主婦の友社、学研プラス、NHK出版、講談社などの料理関係の書籍、雑誌、冊子、インターネットHP等の校閲・校正に関わる。 ●渡辺緑(わたなべ みどり) レシピ校正歴25年。料理関係書籍を中心に主婦の友社ほか数社で種々の校閲・校正に携わる。健康を考えた薄味・低脂肪のパパッとできる料理を考えるのが趣味。 ※本書は、2010年4月に実業之日本社より刊行された『レシピの書き方』に一部修正、加筆しました。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品