1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

誰も教えてくれなかった 実験ノートの書き方 研究を成功させるための秘訣

野島高彦(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥990 定価より440円(30%)おトク

獲得ポイント9P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 化学同人
発売年月日 2017/07/01
JAN 9784759819335

誰も教えてくれなかった 実験ノートの書き方

¥990

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/25

所在・利用状況を見る: https://sistlb.sist.ac.jp/opac/volume/208392

Posted by ブクログ

2023/11/20

【おすすめポイント】実験ノートってなに?何のためにどのように書くのか。気をつけるポイントは、など基本的なことをまとめた本。研究室に配属になった学生向けです。知らないままなんとなくの前に基本を確認しておきましょう。 【請求記号】407:No 【配置場所】2階 【URL】https:...

【おすすめポイント】実験ノートってなに?何のためにどのように書くのか。気をつけるポイントは、など基本的なことをまとめた本。研究室に配属になった学生向けです。知らないままなんとなくの前に基本を確認しておきましょう。 【請求記号】407:No 【配置場所】2階 【URL】https://mylibrary.toho-u.ac.jp/webopac/BB00313890

Posted by ブクログ

2022/06/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

改ざんはしてはいけない きちんと実験しましたの証拠になる 基本は手書き 日付、時間、天気、温度、湿度、気圧まで書く 左に実験の順序のシェーマ図、右に細かい内容を書く この時シェーマ図はコピーを貼ってもOK 何時から何したかも書く→時計しないと!! 消せるペンとかも良くない 修正は修正前の情報もわかるように書く 閃いたこととかも書く 紙の資料は印刷して貼る ネット情報はどこのデータベースに保存してあるか、また日々変わり得るから、何月何日に見た情報か書く 貼りきれない場合はどこ情報か書く 人から聞いた未公開の情報についても同様

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品