![かげきしょうじょ!!(4) 花とゆめCSP](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001889/0018896980LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- コミック
- 白泉社
- 1103-02-03
かげきしょうじょ!!(4) 花とゆめCSP
![かげきしょうじょ!!(4) 花とゆめCSP](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001889/0018896980LL.jpg)
定価 ¥660
330円 定価より330円(50%)おトク
獲得ポイント3P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 白泉社 |
発売年月日 | 2017/07/05 |
JAN | 9784592217299 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- コミック
- 白泉社
かげきしょうじょ!!(4)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
かげきしょうじょ!!(4)
¥330
在庫あり
商品レビュー
4.3
6件のお客様レビュー
前巻の双子ネタとか今回の背が伸びて男役とか、ヅカ好きならちょっと気になるお話を上手に生かしているな…と思います。 トップスター星様の青春時代のスピンオフも良かった。 みんな色々なことを乗り越えて、生きていくのだなぁ…。
Posted by
遂に始まる紅華大運動会。普通の運動会とは全く違うファンイベントに抜擢される事になったさらさの受難 役者として探求する個性もまだ答えが見つかっていないのに、お客様の前に出る。それは明るく前向きなさらさであっても緊張感に負けそうになる代物のようで 冒頭から聖がかなりの嫌味を言ってく...
遂に始まる紅華大運動会。普通の運動会とは全く違うファンイベントに抜擢される事になったさらさの受難 役者として探求する個性もまだ答えが見つかっていないのに、お客様の前に出る。それは明るく前向きなさらさであっても緊張感に負けそうになる代物のようで 冒頭から聖がかなりの嫌味を言ってくるけど、先輩として良いアドバイスにもなっているんだよね 予科生でありながら夏組と走る事になってしまった。そこでさらさに求められるのは『頑張る』ではなく『無』なんだよね。そもそもお客からさらさは求められていないのだから 聖は嫌味を言い、運動会中もさらさに突き刺さるような一言を連発 でも、これって3巻で聖が指摘していたように本来は指導担当であるリサが言うべき注意なんだよね これまではそういった指導が出来ていなかった。だからか、さらさが落ち込んだ場面での注意の入り方もちょっと不器用だったね でもリサはで一歩踏み込んでこれまで出来ていなかった『怒る』『注意する』が出来た。それは一種の成長と呼べるのだろうね ただまあ、一番美味しい所はトップ様に持っていかれたわけですが…… 星が言う素の自分を晒すのが怖いなら自分を演じろという助言。これは現にトップに立つ人間だからこそ、重みを持ってくる言葉 また、さらさに届けられた花束はさらさを見に来るお客がいることを示している。お客がいるなら役者である自分は演技しなければならない そして求められる役柄は…… そう言えば今回の愛は悩むさらさの為に様々なアドバイスを試行錯誤していたね。上手く行かなくても挑戦してみる。愛にとってもチャレンジの時だったようで まあ、まさか良かれとしたアドバイスの結果が「Eカップ…」に落ち着くとは夢にも思わなかっただろうけども(笑) 最終的にそれが今回の突破口になっちゃうのか…… 自分はどう見られているか、その視線に対してどうリアクションすべきか。考える入り口を手にすればトラブルが有っても対応できる 星と衝突した場面では機転を利かせてお客が望む良いシーンを演出できていたね けれど、全体として見れば予科生はこの大運動会のおまけ要素。紅華としての本番はまだ先だし、次の運動会の際には紅華乙女として星達がしたような事をお客に見せなければならない そういった意味では歌劇団員と触れ合えたこの機会は、さらさ達にとって伝統あるバトンを受け継ぐ機会となったんじゃなかろうか そして巻末のスピンオフ。扉絵を見た段階では「え?これ誰?」となってしまったよ! でも、そうか。よくよく考えなくても男役としてトップを張る星だって愛らしい少女時代は有ったんだよなぁ…… ここで展開されるのは意外にも意外な安道と星の前身である靖子の恋物語。といっても靖子による押し掛けな感じだし、その裏には止むに止まれぬ感情が渦巻いていたのだけど 本人にはどうしようもない苦難の運命。足も身長も物理的な抵抗なんて出来やしない だから精神的な抵抗をするしか無いのだけど、それだって上手くいくわけではないのだろうね。 安道は他人の舞台が見られないけど演劇には関わっていたいから紅華に入って、でも羨ましさは取れなくて 靖子はお姫様に成りたいから紅華に入ったのに、伸びてしまった高身長は娘役など無理だと言ってくる。だからそれを認めたくなくて恋する少女として振る舞った そうした振る舞いの先にあるものなんて欺瞞だけ 安道も怪人ファントムもそこで行き詰まった。でも、靖子にはまだ男役という道が残されている。終わっていない そこから悔しさと恋心をバネにするかのようにトップへ上り詰めたのかと思うと、そこには靖子が星として羽ばたいて行く並々ならぬ努力が有ったのだろうなと想像してしまうね 本編中では「トップという存在を演じ続けている」と告げていた星。トップであればそういうものなのだろうと単純に受け取っていたけど、こうした過去が描かれることであの言葉の重みも変わって感じられるね
Posted by
里美星さま〜!学校時代は可愛い系だったなんてびっくり。今のファントム先生は先生として成長したんですなぁ。アニメにないエピソードが良いので漫画読んで良かった。
Posted by