サージェント・ペパー50年 ザ・ビートルズの不滅のアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』完全ガイド
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1219-04-05

サージェント・ペパー50年 ザ・ビートルズの不滅のアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』完全ガイド

ビル・ディメイン(著者), マイク・マッキナニー(著者), ジリアン・G.ガー(著者), 野間けい子(訳者), 藤本国彦

追加する に追加する

サージェント・ペパー50年 ザ・ビートルズの不滅のアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』完全ガイド

定価 ¥3,520

1,925 定価より1,595円(45%)おトク

獲得ポイント17P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2017/06/01
JAN 9784309278537

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

サージェント・ペパー50年

¥1,925

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/08/27

ビートルズの歴史的アルバム「Sergent Pepper's Lonely Hearts Club Band」発売50周年記念本。 発売当時(1967年)前後の社会情勢を解説した「ムード」の章、アルバムジャケットの美術、コスチューム、ジャケットに掲載された人たちにまつわ...

ビートルズの歴史的アルバム「Sergent Pepper's Lonely Hearts Club Band」発売50周年記念本。 発売当時(1967年)前後の社会情勢を解説した「ムード」の章、アルバムジャケットの美術、コスチューム、ジャケットに掲載された人たちにまつわるエピソードを記した「ルック」の章、曲の内容やレコーディング時のエピソードを記した「サウンド」の章、そしてアルバム発売がその後の世の名中にどのように影響を与えたかを記した「レガシー」の章、という4部仕立て。 単にビートルズとアルバムにだけ焦点当てているのではなく、当時の時代背景や周辺人物にもフォーカスしているところが新鮮で良い。この時代背景、トレンドがあってのSGTだったということが良くわかった。 あと、本書では世間でよく言われる「SGTが世界最初のコンセプトアルバムである」説は否定し、それ以前にもコンセプトアルバムはあったが、大々的に売れたのはSGTが最初、という見解。今まで、SGTが世界最初のコンセプトアルバムだと信じていたので、これはちょっとショック。

Posted by ブクログ

2017/11/29

このアルバムが出てから50年。アルバムの作りこみの状況や、社会や他のミュージシャンに与えた影響や、彼ら自身がどう感じていたかなど、実に詳細に記載されている。 自身が実体験できていなかった、当時の社会情勢や時代の背景や、ミュージックシーンなどを理解した上で、このアルバムの凄さが追体...

このアルバムが出てから50年。アルバムの作りこみの状況や、社会や他のミュージシャンに与えた影響や、彼ら自身がどう感じていたかなど、実に詳細に記載されている。 自身が実体験できていなかった、当時の社会情勢や時代の背景や、ミュージックシーンなどを理解した上で、このアルバムの凄さが追体験できる素晴らしい本であった。 リアルでビートルズを追っていた人達は、次々に新機軸のアルバムを発表するビートルズに付いて行くのも大変だったであろう。初見(聞)は強烈な違和感、で、聴いている後に凄いと感じる、この繰り返しだったのだろう。 ジョージ・マーティンの役割も素晴らしかった。

Posted by ブクログ