1,800円以上の注文で送料無料

天皇側近たちの奈良時代 歴史文化ライブラリー447
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

天皇側近たちの奈良時代 歴史文化ライブラリー447

十川陽一(著者)

追加する に追加する

天皇側近たちの奈良時代 歴史文化ライブラリー447

定価 ¥1,870

880 定価より990円(52%)おトク

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 吉川弘文館
発売年月日 2017/05/01
JAN 9784642058476

天皇側近たちの奈良時代

¥880

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/01

外従五位下について、古い興味を思い出した。 やや分かりにくい孝謙・称徳天皇の頃の官制や貴族たちと天皇の関係性など、学びが多かった。 葬司については大学の時に習った気がするが、もう一度丁寧に続日本紀を読み直さないとな、と思った。

Posted by ブクログ

2021/01/31

前から気になっていた本で、曖昧な「側近」というものを律令制の官職や氏族など多角度に検討されていて面白かったです。 人物個人についても多数。当然藤原さんは多め。 検討に際しては当然奈良時代以前の話題も多いです。蘇我馬子とか。 あまり意識してなかった氏族にも触れられてて、阿倍氏はちょ...

前から気になっていた本で、曖昧な「側近」というものを律令制の官職や氏族など多角度に検討されていて面白かったです。 人物個人についても多数。当然藤原さんは多め。 検討に際しては当然奈良時代以前の話題も多いです。蘇我馬子とか。 あまり意識してなかった氏族にも触れられてて、阿倍氏はちょっと意外な存在でした。阿倍内麻呂の「内」が複姓の可能性があるとは…つまり名前が「内麻呂」ではなく「麻呂」の可能性。この「内」は「内臣」の淵源と考えられるという説。 意外に今まで出会わなかった内容だなという感じで新鮮でした。

Posted by ブクログ

2020/06/21

天皇側近の存在から、古代律令国家の国家機構や構造を明らかにしようとしています。奈良時代の側近(内臣など)は元々天皇家産の管理に携わり、天皇と人格的に深く結びついた官人であったそうで、律令官僚制とは異なる論理で存在していたとのこと。それが光仁・桓武朝のころから太政官と家産機構が構造...

天皇側近の存在から、古代律令国家の国家機構や構造を明らかにしようとしています。奈良時代の側近(内臣など)は元々天皇家産の管理に携わり、天皇と人格的に深く結びついた官人であったそうで、律令官僚制とは異なる論理で存在していたとのこと。それが光仁・桓武朝のころから太政官と家産機構が構造的に一体化していく中で、内臣も太政官機構に取り込まれていき、政治の中心となっていったといいます。 いつの時代にも側近がいて、組織の論理とは別に動いていたんですね。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品